Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2007-01-01から1年間の記事一覧

日経BP社と日経ホーム出版社、ついに合併へ

2008年3月末の株主総会で決定し、同年7月1日に経営統合するとのことです。 もう何年もウワサされており、両社の合併は時間の問題とされていました。 ついに正式決定ですね。 日経BP社のリリース(日経BP社と日経ホーム出版社、2008年7月に経営統合 技術・経…

誰がNOVAを殺すのか

NOVAがいよいよ酷いことになってきたようです。 講師の給与未払いが深刻化しています。 出勤しなくなったり、帰国したりする講師が続出しています。 現在、出勤してきている講師はボランティア活動のような状態です。 NOVAの生徒とのつながりといった情の部…

日経エレクトロニクスの電力回生特集で残念だったこと

日経エレクトロニクス2007年10月22日号特集「電力回生」 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20071015/140640/ JR小海線に導入されたキハE200形に感動した清水記者が2007年8月にブログを書いたことがきっかけのようです。 http://techon.nikkeibp.…

ARM Forum 2007レポート書きました

結構な辛口テイストです。かなり心配(ブルブルガクガク いや、でも、本当に、少しだけ、がっかりしたんですよ、期待が大きかったもので。 「2010年をにらんだARMの戦略と新CPUコア」(PCWatch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1018/arm.htm ARM …

テクトロニクスがフルークの親会社に買収される

計測機器の大手ベンダーである米国テクトロニクス社が、米国ダナハー社に買収されることが決まりました。 米テクトロニクスのリリース http://www2.tek.com/cmswpt/prdetails.lotr?ct=PR&cs=News+Release&ci=12077&lc=EN 1株38米ドルで買収し、買収総額は約2…

Tech-On!の組み込みプロセッサ・セミナーから漂う違和感

毎年10月末〜11月初めに、Tech-On!の組み込みプロセッサ関連セミナーが開催されます(主催は日経エレクトロニクスと米BackDraft Technologies社)。 正式名称は「Embedded Processor Symposium & Multicore Expo 2007」です。 http://techon.nikkeibp.co.jp…

編集職場の20年、労働環境は確実に悪化し続けた(そのに)

そのいちのエントリー http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20071013 新卒で入社したこの会社は、大手経済新聞社と米国大手出版社の合弁会社だった。 社員の待遇は親会社の大手新聞に準じていたので、世間相場から見ると相当に良かった。 さすがに社用車(…

編集職場の20年、労働環境は確実に悪化し続けた(そのいち)

大学院修士課程を修了してから、20年ほど編集部に勤務した。 ほとんどは雑誌の編集部だった。 この20年を振り返ると、編集職場の労働環境は確実に悪化し続けてきたと断言する。 入社当時の雑誌編集部はのんびりしたものだった。 出社時間は9時半である。しか…

あるITベンダーと広告代理店からの仕事の場合

IT関係のイベント(講演会と展示会の併設イベント)があり、某ITベンダーが講演概要と出展概要をウエブ・サイトに掲載することになりました。 この某ITベンダーのイベント出展そのほかを仕切っていたのは、某広告代理店でした。 知人の紹介で、某広告代理店…

駅前探検倶楽部には半導体回路設計技術が応用されていた

日本経済新聞10月9日付け夕刊で、株式会社「駅前探検倶楽部」がMBOによって独立すると報じられました。同社のウエブ・サイト「駅探」はいつも利用しており、東芝の子会社であることも知っていたので、一応全文を読みました。 http://www.nikkei.co.jp/news/p…

無自覚な暴君と付きあえるのか(蛇足)

エントリー初回は9月11日付け http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20070911/1189504747 エントリー第2回は9月15日付け http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20070915/1189848934 エントリー第3回は9月24日付け http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20…

CEATEC 2007写真集

CEATEC 2007の写真集です。 会場入口にて。 photo01 posted by (C)F田

ドタキャン

日ごろの悪行がたたったせいか、月例レギュラー2本が今回はなくなってしまいました。 しかもスポット1本も当日に取材先がダウンして延期です。 合計××万円の収入減です。めっちゃ痛いです。 あわててリカバリーに走っていたところ、某社からスポットのお仕事…

インターナショナル・レクティファイアー(IR)のリドウ氏がCEOを降ろされる

パワー半導体の大手ベンダーであるインターナショナル・レクティファイアー(本社は米国カリフォルニア州エルセグンド)が、アレックス・リドウ(Alex Lidow)氏を最高経営責任者(CEO)から10月2日付けで即日解任しました。 http://www.irf.com/whats-new/n…

CEATEC 2007からのニュース記事

CEATEC 2007から短いニュース記事をEETimes Japanのオンライン版に書きました。 「太陽誘電、チップ部品の次期バルク実装用キャリアを展示」 http://www.eetimes.jp/contents/200710/26190_1_20071004004743.cfm 村田製作所のウエブ・サイトに詳しい情報があ…

CEATEC 2007

国内エレクトロニクス業界では毎年恒例のイベント(展示会)、「CEATEC」が今年も始まりました。会場はいつもの通り、幕張メッセです。遠いです。 午前中は原稿に時間をとられてしまい、午後から出動しました。 例によって部品・半導体の展示中心に回ります…

「犬の十戒」を宣伝に使わないでほしい

「犬の十戒」は、ご存知の方が少なくないと思います。 もしご存知でなかったら、こちらをご覧ください。 http://somalism.net/tencommandments.html 作者不詳の英文詩です。 「犬との10の約束」のタイトルで落合恵子氏による翻訳本も2004年に出ています(右…

推薦!週刊東洋経済9月29日号特集「電機超再編」

週刊東洋経済2007年9月29日号の第一特集「電機超再編」 http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2007/0929/index.html 最近の週刊東洋経済は電機担当班が非常に強いと感じています. 特集の内容で特に参考になったのは 1)エレクトロニクス業界再編10年史の年…

痛い・・・

日本テクトロニクスのウエブ・サイトで、アジレントのスペクトラムアナライザをハンマーで叩き壊すアニメーションを見れます。 要はテクトロのリアルタイムスペアナの宣伝です。http://www.tektronix.co.jp/ まんなかあたりにある映像の3番にカーソルを合わ…

疲れると怒りっぽくなります

26日(水)は愛知に出張しました。 どうもめちゃくちゃ疲れたようです。 疲れると怒りっぽくなります。目付きも悪くなります。 帰りの新幹線で、前の席で酔っ払って声が高くなっている二人組に、心の中で悪態をついてしまいました。「あーうるさい」×30回く…

無自覚な暴君と付きあえるのか(おまけ)

まだ書き残しがあった。もうしばらくお付き合いいただけると有り難い。 某社某局広告の依頼で手掛けた仕事の中で、たぶん最も粗雑だったのが、2006年7月に始まった某半導体ベンダーの広告シリーズ企画だろう。この仕事に絞って経緯を説明したい。 某半導体ベ…

無自覚な暴君と付きあえるのか(パート3)

パート1のエントリーはこちら。 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20070911/1189504747 パート2のエントリーはこちら。 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20070915/1189848934 再び書いておく。 某出版社某局の責任者がこの一文を読んで、事態の深…

技術者向けウエブ・サイト「Tech-On!」がリニューアル

日経BP社電子機械局のウエブ・サイト「Tech-On!」が9月18日にリニューアルしていました。 デザインが変わりました。 横幅が広がったような気がします。自分のパソコン(1024×768ドットに設定)だと全部は入りきりません。右端の縦バナー広告がまったく見えな…

計測制御アプリ開発ツールLabVIEWの祭典を取材

米ナショナルインスツルメンツ社の顧客向け技術講演会兼展示会「NIWeek」の取材レポートを書きました。 技術講演会のレポートが、Interface(CQ出版)の2007年11月号、pp.178-179に掲載されています。 http://www.cqpub.co.jp/interface/default.asp また展…

セミコンダクタポータル編集長が米国の雑誌に原稿を書いていた

リード・ビジネス・インフォメーションの代表取締役を事実上解任された津田建二氏が、「セミコンダクタポータル」の編集長に7月に就任したことは下記のエントリーでお伝えしました。 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20070713/1184234458 (ちなみに質…

推薦!週刊ダイヤモンド特集「新聞没落」

週刊ダイヤモンド2007年9月22日号特集「新聞没落」 http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=20244092207 メディア関係者必読の総力特集です。 販売店による宅配モデルが崩壊しつつあること。 違法行為である「押し紙」が今でもまかり通っている…