Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

計測記事ようやく出ました

予告を出しながらずっと延び延びになっていた計測器の記事がようやく掲載されました。お待たせして本当にすみませんでした。 タイトルは「デジタルオシロ選択の基礎」です。一度でもご覧いただければうれしいです。というか、すでにコメントが!ありがとうご…

EDN Japanが久しぶりに月末に届く

EDN Japan 5月号が届く。久しぶりに月末(29日)、つまり予定通りに届いた。解説に照明光源用発光ダイオードの記事がある。このテーマは日経エレクトロニクス4月25日号の特集と同じだ。偶然の一致とはいえ、旬なネタということだろう。 マストヘッドを見ると…

富士通のマルチプロセッサと、エプソンの曲げられるマイコン

回路技術の国際学会、COOL Chipsを取材した記事が掲載されました。・マルチプロセッサ関連の記事 富士通のマルチプロセッサコアを代表例に解説しております。テンシリカにも触れています。NECのMP211と松下のメディアプロセッサの講演もあったけど、すでに各…

東北へ

某社の記者向け施設説明会に参加すべく仙台へ。 仙台はすごく暑い(東京も暑かったようです)。上着を脱いでもまだ汗が出る。仙台駅前のタクシーはあいかわらずすごい。客待ちの列が延々と続く(写真)。以前に書いたNHKスペシャル「格差社会」を思い出す。 …

ちょいとすっきり

昨日早めに就寝したせいか、割と調子が良い。結局、睡眠ですか〜。5月の海外出張にジャストタイミングで仕事の依頼がいろいろくる。全部断るハメに(泣)。一部は日程をずらしていただけそう・・・ありがとうございます。先週の国際会議レポートを納品。媒体…

ボード・コンピュータ展の記事(パート2)

バス・ボードやマザーボードなどの製品展示会「ボード・コンピュータ展」を取材し,「日経ボード情報」のウエブサイトに執筆しています。その続きです。・Geode NX 1750搭載済みマイクロATXマザーボードの動作展示・PCI Expressの拡張スロットを備えたPentiu…

非仕事日記

前に書いたけどしびれが続いたり,頭痛が続いたりしているので病院へ。家族の手前,義務とわりきって。 江戸川区にある某脳神経外科病院に着いたのが午後1時。午後の外来診療開始が午後2時。 自分の番が来たのが午後2時半過ぎ。念のためにということでMRI撮…

半導体ベンダーのマーケティング担当の皆さまへ

最近,筆者を戦力にしたかのような情報を販促トークとして述べる広告代理店があるとのウワサを聞いております。このような事実はございませんのでご注意ください。筆者は特定の広告代理店とコンサルティング等の契約を結んではおりません。誤解のなきよう,…

宿題たまりまくり

花粉症が相変わらず酷いが,がまん。集中取材でたまった宿題を吐き出すため,午後から仕事場へ。 しこしこと原稿書き。いっぽーん,にほーん,さんぼーん,よんほーんと納品・・・いい加減飽きて嫌になってくる。領収書をノートに貼ったり,情報収集と称して…

ボード・コンピュータ展の記事(パート1)

バス・ボードやマザーボードなどの製品展示会「ボード・コンピュータ展」を取材しました。その内容をいくつか,「日経ボード情報」のウエブサイトに執筆しています。低電圧Pentium M搭載ボードの記事はこちら。PCI Express対応高速通信ボードの記事はこちら…

雑誌が届く

インタフェースの6月号が届く。特集がFPGAシステム設計。デザインウェーブとぶつかっているなあ。新連載がスペクトラム・アナライザの原理。勉強しないと。日経エレクトロニクスの4月25日号も届く。特集は照明光源用発光ダイオード。蛍光灯を発光ダイオード…

英語力低下

朝から夜まで横浜で某国際学会を取材する。 英語力の低下がひどい。早口だと全然聞き取れない(泣)。 なんとかせねば・・・。夜に仕事場に戻って雑用をいろいろ。 なぜかこういった日は返事をかかねばならぬメールが多い。 疲労で原稿は1行もかけず。某クラ…

TECHNO-FRONTIERにて

朝から幕張へ。TECHNO-FRONTIER 2005の取材。当日登録手続きをする。窓口で並ぶが,列がなかなか進まない。やたら手間取る。不思議に思っていたら入場登録券(掲載画像)にバグがあったらしい。最上部に1〜10の番号(職種区分らしい)があるのだが,主催者と…

春の鳴き声

昨日とは一転して暖かい。花粉症がさらにひどい(辛)。 先日購入したカルロス・ゴーン物語を読み直す。参考になります,この本。 某クライアントの書き直し原稿を納品。某誌編集部で打ち合わせ。先の予定がいろいろと決まる。ありがとうございます。某大学…

ちょいと一息

寒いわりには花粉がひどい。某クライアント記事を納品。技術チェック返事締め切りのはずが来ない。19日まで待つ。その分ちょいと一息つく。某クライアント記事の書き直し作業がほぼ完了する。19日朝には出せる。某クライアントと新規業務の打ち合わせ。早速…

シリコンファウンドリChartered社の記者懇親会に出席

シリコンファウンドリのシンガポールChartered社が記者懇親会を開催したので、出席してきました。その内容を記事として執筆しています。こちらで閲覧できます。

EETimes Japanが創刊を正式に発表

電子技術者向けの無料月刊誌「EETimes Japan」の創刊が正式に発表されたようである。以前に紹介した特別編集版はPDFのダイジェスト版。創刊発表会では、紙の創刊準備号(4月号、通巻ゼロ号)が配布された。創刊準備号を拝見する機会に恵まれたので少し内容を…

再びラッシュへ

某クライアント記事を納品。技術チェック待ち。某クライアント記事が返品される。書き直し。たぶん土曜日に作業。某クライアントにご挨拶する。こちらがご接待する立場なのに、逆に接待されてしまう。恐縮です。申し訳ないです。某エレクトロニクス企業の記…

CoolChipsプレビュー記事執筆

4月20〜22日に横浜で開催される高速化回路技術と低消費電力回路技術の国際学会「CoolChips」のプレビュー記事を執筆しました。こちらで閲覧できます。

推薦! コミック「カルロス・ゴーン物語」

ルノーCEOに内定しているカルロス・ゴーン氏の半生を描いた力作。お薦めです。 ゴーン氏が良く遊び、良く学んだ若者であり、クルマ好きのカー・ガイであり、家庭では良き夫であることが分かります。そして目標達成のためにはあらゆる努力を惜しまず、しかも…

思い出したくない大失敗(2)資料消失編

前回の続編です。 これは編集記者になって4〜5年目くらいだったと思います。 ある特定の人物がネタ元となって技術解説を書くことになりました。その方にインタビューし,持っていた山ほどの資料をコピーし,ほとんどゴーストライターとなって記事を書く段取…

きょうも雨・・・

某誌の企画広告用記事。2.5頁。初校。明日戻し。某誌の解説記事。初校。7頁で戻し済み。某クライアントのWEB用記事。執筆中。某イベントの記事依頼あり。18日の週に打ち合わせ。某誌の企画広告用記事。4〜5頁。黄金週間明けに締切。先週金曜日に納品した某WE…

雨で外に出にくい・・・のはトシのせいか?

某誌の企画広告用記事。0.5頁増量。シナリオでものすご〜く苦しむ。とりあえず納品。某誌の解説記事。初校。7頁で確定。いつのまにそんなに書いたんだろう,オレ。某クライアントの金沢取材記事。シナリオ構築中。某イベントの記事依頼あり。18日の週に打ち…

アナログ技術の強力ウエブサイト

「アナログ技術情報ネットワーク(ATI)」というサイトがなかなか役に立ちそうです。この3月31日に開設されたとありますが,すさまじい更新速度で内容を充実させています。凄いです。 でも,誰が主体になっているのか,サイト内をいろいろ探してもわからない…

残業中

某誌の企画広告用記事。0.5頁増量。明日締め切り。某クライアントの金沢取材記事。来週半ば締切。某学会プレビュー。納品済み。予告済み計測関連記事。ようやく納品・・・と思ったら某WEB誌が休刊日。掲載が遅れます。某イベントの記事依頼あり。18日の週に…

EDN Japanがなかなか届かない

2001年に創刊した技術者向け無料月刊誌のEDN Japanが最近、きちんと届かない。 本来は月末に届くはずなのだが。最近号で自分のところに到着した日をまとめてみた。2004年11月号(本来は10月31日までに到着):11月7日着 2004年12月号(本来は11月30日まで)…

EETimes Japanの特別編集版を無料配布開始

7月に創刊予定の電子技術誌「EETimes Japan」の特別編集版が同誌のウエブサイトからダウンロードできるようになった。読者登録の受け付けもウエブサイトで始まっている。無料の月刊誌なので技術者にはうれしい雑誌だと思う。