Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

日経エレクトロニクスの発行人と編集長が交代

2008年1月より、日経エレクトロニクスの発行人と編集長が代わります。 2007年12月までの発行人:藤堂安人氏、編集長:望月洋介氏 2008年1月以降の発行人:浅見直樹氏、編集長:田野倉保雄氏 関連エントリー http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20071224/1…

EETimes Japan 2007年12月号

この号のダイジェストはこちらにあります。 http://www.eetimes.jp/backnumber/mag0712.cfm ●特集「ボードの電源系雑音、最適設計で解決」 2部構成になっており、EETimes Japanとしては相当な大型特集です。 第1部は薩川格広記者による動向解説です。雑音対…

日経BP社の執行役員人事(2008年1月1日付け)

「日経BP社、2008年度執行役員に12人が就任」(リリースタイトル) http://corporate.nikkeibp.co.jp/information/newsrelease/newsrelease20071218.html日経BP社人事(執行役員のみ) ▽クロスメディア本部長、執行役員 渡辺洋之 ▽デジタルコンテンツ局長、…

日経エレクトロニクス12月17日号

この号のダイジェストはこちらです http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20071211/143935/ ●緊急特集「Android」 第2部が参考になります。個人的な感想です(←良く考えたらいつも個人的な感想ですね)が、Androidを動かすターゲットのプロセッサにA…

上海にいます

中国は上海におります。 1994年以来だから、13年ぶりの上海で2回目の訪問。 最初に来たときは地下鉄はまだ走っておらず、1号線が工事中でした。 それが今は5号線まで走っているようです。 地下鉄ができても交通事情はあいかわらず。 渋滞はひどいはクルマが…

IEDMを聴講せずに「IEDM特報記事」を執筆した日経エレクトロニクス

日経エレクトロニクス2007年12月17日号は、12月14日(金)に届いた。 「特報」欄に掲載された記事に違和感があった。 記事のタイトルは「NANDは20nm世代を視野,抵抗変化型メモリも続々 半導体製造の国際会議「2007 IEDM」から」 ダイジェストが以下のURLに…

中三日

前回の仕事日記 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20071125/1195985098 また3週間以上も空いてるよ なぜか中三日で再び海外出張に アホです以下はもろもろ米国出張レポート済み 合計6本とたぶん過去最高本数某社インタビューから記事起こし ようやく完…

米国出張報告さらに続き

土曜日の夜に無事帰国しました。帰国前に全部の原稿を出したので、安心です。 IEDM 2007レポートの続き。これが多分最後かと。 次世代不揮発性メモリもマルチレベルを指向 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1214/iedm06.htm 相変化型メモリとReRAMで…

米国出張報告続き

IEDM 2007から引き続きレポートを書いています。 東芝とSanDisk、既存技術の改良でNANDフラッシュの限界を延ばす http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1213/iedm04.htm フローティングゲート型でも40nm以下を狙えるという研究成果です。 これでSONOSの…

米国ワシントンDC出張中

IEDMのレポートを書きました。2本アップされています。 「IEDM実行委員会が選ぶ注目講演、High-k/Metal-gate FETやNVRAMなどを列挙」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1212/iedm02.htm 公式ハイライトです。 「Intel、量産用45nmプロセスの詳細を公…

IEDM2007(国際電子デバイス会議)に参加しております

9日からIEDM参加のため、渡米しています。 予告編となる前日レポートを書きました。PCWatchに掲載されています。 「IEDM 2007 前日レポート:次世代不揮発性メモリの本命争いが激化」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1210/iedm01.htm お題は不揮発…

韓国サムスンの事業展望説明会

韓国Samsung Electronicsが11月28日に「Samsung IR Tech Forum 2007」というイベントをソウルで開催していました。投資家向けの事業戦略や市場見通しなどの説明会のようです。講演テーマはメモリ、システムLSI、LCD、通信、テレビ、プリンタでした。 講演資…

米国Microprcessor Forum(MPF)、2008年は開催せず

マイクロプロセッサー業界で最も伝統ある技術イベント、「マイクロプロセッサ・フォーラム」ことMPF(Microprcessor Forum)を主催社であるIn-Statが2008年は米国で開催しないことをアナウンスしました。 http://www.instat.com/mpf/07/ このほか、メールマ…