2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
日曜日夜にパソコンが突然、フリーズしました。ウェブブラウザをいくつか開いて作業した途上のことです。 電源スイッチ長押しで再起動をかけたところ。 ・・・ ・・・ パソコンが起動しません(泣)。再々起動の再々起動かけると、なんか動きだした。でもも…
EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。フラッシュメモリサミット(FMS)の講演紹介の続きです。 アナリストのMark Webb氏によるNANDフラッシュの講演を紹介する記事の第4回となります。 eetimes.jp 3D NANDフラッシュ…
EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。フラッシュメモリサミット(FMS)の講演紹介の続きです。 アナリストのMark Webb氏によるNANDフラッシュの講演を紹介する記事の第3回となります。 eetimes.jp 次世代の3D NANDフ…
EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。フラッシュメモリサミット(FMS)の講演紹介の続きです。 アナリストのMark Webb氏によるNANDフラッシュの講演を紹介する記事の第2回となります。中国の3D NANDフラッシュベンチ…
PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を更新しました。 pc.watch.impress.co.jp 2020年の半導体市場の振り返りと、2021年の半導体市場予測です。2020年はコロナ禍にも関わらず、7%前後と堅実に成長しました。5GスマートフォンとPCが主…
EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。今回からフラッシュメモリサミット(FMS)の講演紹介に戻ります。 2人目の講演者はアナリストのMark Webb氏です。eetimes.jp 始めは3D NANDフラッシュメモリの現状を述べておりま…
EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。HDD大手が発表した四半期業績の概要紹介です。 前回はSeagate Technologyでした。今回はWestern Digital(WD)です。eetimes.jpSeagateの業績とは違い、WDはエンタープライズ向け…
PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を更新しました。 pc.watch.impress.co.jp 新春恒例の半導体メーカー売上高ランキングです。2020年は上位5社はほぼ無風でした。 しかし6位以降はかなりの変動があります。 売り上げを2割~4割(!…
EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。HDD大手が発表した四半期業績の概要紹介です。今回はSeagate Technology、次回はWestern Digital(WD)となります。eetimes.jpコロナ禍にも関わらず、業績はかなり回復しています…