Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

コラム「デバイス通信」を更新。「低電力ワイヤレスセンサーのアンテナ設計(前編)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第14回です。eetimes.itmedia.co.jp 前回から、第6章(パート)である「レクテナ(Rectenna)」の講演部分を紹介しています。今回…

コラム「セミコン業界最前線」を更新、2022年版の「半導体はおもしろい(後編)」を掲載

PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を更新しました。 2022年版の「半導体はおもしろい」、その後編です。pc.watch.impress.co.jp前編が4月13日掲載でしたので、だいぶ間が空きました。当初の予定ではもっと早く完成するはずでした。 …

コラム「デバイス通信」を更新。「交流のマイクロ波から直流の電力を取り出す「レクテナ」」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第13回です。eetimes.itmedia.co.jp 今回から、講演の第6章(パート)である「レクテナ(Rectenna)」の説明に入ります。レクテナ…

コラム「デバイス通信」を更新。「マイクロ波による電力伝送技術の基礎理論(利用可能な周波数と許容電力)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第12回です。 eetimes.itmedia.co.jp 電磁波の送受信には規制がかけられています。自由に使える周波数と電力(最大値)が決まって…

コラム「デバイス通信」を更新。「マイクロ波による電力伝送技術の基礎理論(受信アンテナとインピーダンス整合)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第11回です。 eetimes.itmedia.co.jp 送信、伝送と前回までに説明してきました。今回は受信(受電)となります。 アンテナとイン…

コラム「ストレージ通信」を久々に更新。「Micronの四半期業績、3四半期連続で30%超の営業利益率を維持」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を久々に更新しました。eetimes.itmedia.co.jpメモリ大手マイクロン(Micron Technology)の四半期業績が公表されたので、その概要をご報告しております。 ちなみに前回のブログエントリーはこちら…

コラム「セミコン業界最前線」を久々に更新、2年振りの「半導体はおもしろい(前編)」を掲載

PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を久々に更新しました。pc.watch.impress.co.jp「半導体はおもしろい」シリーズ、2年振りの掲載となります。今回も前後編です。注目のキーワード(テーマ)を10件にしぼって解説するスタイルなので…

コラム「デバイス通信」を更新。「マイクロ波による電力伝送技術の基礎理論(アンテナ間の電力伝送)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 新シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第10回です。eetimes.itmedia.co.jpアンテナ間の電力伝送に関する基礎理論のパートとなります。 良く知られた数式「フリスの伝…

コラム「デバイス通信」を更新。「マイクロ波による電力伝送技術の基礎理論(アンテナの解説)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 新シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第9回です。 eetimes.itmedia.co.jp 送電用アンテナ(放射用アンテナ)の基礎理論を説明しております。 電力源の出力からアンテ…

コラム「デバイス通信」を更新。「マイクロ波による電力伝送技術の基礎理論(序章)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 新シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第8回です。 eetimes.itmedia.co.jp 今回から、空間伝送の基礎理論を説明していきます。ベースとなるのは電磁気学とアンテナ工…