Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事納め・・・られない

今年締め切り分の大物はすべて出稿完了しました。ゼエゼエ(滝汗 でも年明けの締め切りがしっかりと。それも複数あります。 年賀状は手を付けていません。これからです。 帳簿付けがずっと止まってます。 大掃除まだです。 眠いです。 ・・・ ・・ ・ 【最近…

半導体企業(およびエレクトロニクス企業)の競争力を考える

以前、2005年のSelete Symposiumからレポート記事を書いたことがあった。 三菱電機の半導体プロセス開発技術者、そして半導体製造装置ベンダーであるアプライドマテリアルズジャパンの社長(および米国本社のバイス・プレジデント)などを経て大阪大学教授と…

エイズと人類の闘いの歴史(その2)

前日の続きです。 各回の概要をお届けします。 ●NHK BS 世界のドキュメンタリー エイズの時代 (4本シリーズ) 第3回 カクテル療法の登場(12月20日放映) http://www3.nhk.or.jp/omoban/main1220.html#20061220005 1990年代の動きが主に報告される。 エイズ…

エイズと人類の闘いの歴史(その1)

2006年は、1981年に米国でエイズ(AIDS)患者が見つかってから25年目に当たる。 そして現在までに2000万人がエイズで亡くなり、今もなお4000万人がエイズに感染している。 米国と英国のテレビ局が共同製作したドキュメンタリー「Age of AIDS(エイズの時代)…

MEMSに関するニューズレターの無料試読キャンペーン

MEMS(micro electromechanical systems)に関する英文ニューズレター「MEMSentry」誌の日本語版「MEMSentry Japan」が2007年に日経BP社から創刊されます。有料です。 ただし現在、創刊前特別版(PDF)が無料でダウンロードできるようになっています。URLは…

またもやラッシュ

年末進行という出版社恒例行事とは関係ないはずなのだが、ラッシュの渦中にいる。 体調思わしくなく、進行速度が当初予測より低めで推移してしまったせいである。 単に遅筆とも言います(←オイ 【最近の完成品と現在の仕掛かり品】 ・某企業季刊誌取材原稿 2…

MOS FETのリーク電流を低減する超格子技術

「漏れ電流を最大90パーセント削減する新技術を開発 米ミアーズ・テクノロジーズ社、量子力学によりシリコンの電気特性を一新」 http://www.elisnet.or.jp/common/news_detail.cfm?select_news_id=10287広報代理店から拝領したリリース抄訳の抜粋:「ゲート…

世界の携帯電話人口は26億人

日本のエレクトロニクス業界団体であるJEITA(電子情報技術産業協会)が携帯電話の世界需要予測をまとめた。 http://www.jeita.or.jp/japanese/hot/2006/1213/g-summary.pdf その報告書「携帯電話世界需要予測〜2008年までの需要展望〜」によると、 ・2006年…

白い嘘をついて生きてきた

社会には「白い嘘」がまん延している。 白い嘘とは何か。こちらを参照していただけると分かりやすい(求人広告はすべて、白い嘘と呼んでさしつかえないだろう)。 事実なのだけど、誤解を招く表現。 書き手あるいは主体にとって都合のよい事実だけをならべ、…

エルピーダメモリと台湾PSCのDRAM合弁

エルピーダメモリが、ついに乾坤一擲の勝負をかけます。「エルピーダ、台湾PSCとDRAM生産合弁会社を設立」(PCWatch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1207/elpida.htm 「エルピーダ・PSC 台湾におけるDRAM生産合弁会社設立に基本合意」(リリース…

青色申告者

ここんとこ毎日、貯まっていた帳簿をつけている。久しぶりに会計ソフトを開いたら、なんと3月の途中で止まっていた。それから延々、12月になるまで帳簿付けをする時間をまったく確保できなかったとは・・・唖然。正直、働きすぎだったのではないかと思う。 …

高速PLCの事業認可取り消し訴訟

「高速PLCの事業認可取消を求めてアマチュア無線家など115名が行政訴訟」(ImpressBroadBandWatch) http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16463.html 「電力線搬送通信(PLC)」は、交流100Vのコンセント(プラグ)を通じて屋内間機器同士で有線データを…

珍しく余裕

待機中の仕事に取材がまったく入らず、珍しく余裕こいています(mixiではすでにバレバレです)。以下はまったく構成無視の近況。しかも仕事と関係なかったりします。 ・久々に机の上に散乱していた名刺を整理しました。数十枚ありました。すっきり〜。 ・映…

32ビットマイコンのアプリケーション開発コンテスト

「フリースケール、68K/ColdFireアプリのコンテストを開催〜応募者には10万円の開発キットを3万円で販売」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1205/freescale.htm フリースケールの32ビットRISCマイコン「MFC5475」を搭載した開発ボードを使ったアプ…

WiiとPS3の実物大基板写真

日経エレクトロニクス2006年12月4日号に、Wii(米国発売版)とプレイステーション3(PS3)の実物大基板写真が掲載されています。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20061129/124672/ コントローラの基板写真もしっかりと掲載さております。 とり…

MEMSに関するあらゆる情報を網羅するメディアが創刊

MEMS(マイクロエレクトロメカニカルシステム)とはミクロンオーダーの微小な電気機械システムのことです。映画「ミクロの決死圏」をご存知でしょうか。人間を小さくはできませんが、あの世界を実現できるデバイスが、MEMSなのです。 最近では欧州を中心に、…

RENESAS EDGE 15号

ルネサス テクノロジの顧客向け技術情報誌「RENESAS EDGE」第15号の記事執筆に協力させていただきました。特集は「ロボットの進化に貢献するルネサスマイコン」です。 http://resource.renesas.com/lib/jpn/edge/15/index.html 人型二足歩行ロボットや動物型…