2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧
PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を更新しました。前回の続きとなります。pc.watch.impress.co.jp DRAMの開発トレンド解説、今回は2010年代後半から2020年代前半(つまり現在)までを扱っています。最初は読者を騙すグラフの事例を…
EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「2022年度版 実装技術ロードマップ」の第52回です。eetimes.itmedia.co.jp第6節「新技術・新材料・新市場」の第4テーマ「量子技術」の概要を前後編で説明しております。 …
PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を久々に更新しました。8月28日 affiliate-with.hatenablog.com 以来です。この間、クラウドファンディングの取材成果発表会の準備と発表、クラウドファンディングの御礼手続き、新規の依頼業務な…
EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「2022年度版 実装技術ロードマップ」の第51回です。eetimes.itmedia.co.jp第6節「新技術・新材料・新市場」の第4テーマ「量子技術」の概要を前後編で説明しております。 …
EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「2022年度版 実装技術ロードマップ」の第50回です。eetimes.itmedia.co.jp 第6節「新技術・新材料・新市場」の第3テーマ「ロボット」の概要を説明しております。ロボット…
EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「2022年度版 実装技術ロードマップ」の第49回です。 eetimes.itmedia.co.jp 第6節「新技術・新材料・新市場」の第2テーマ「次世代ディスプレイ」から、「タブレット・ス…
EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「2022年度版 実装技術ロードマップ」の第48回です。eetimes.itmedia.co.jp実装技術ロードマップ(書籍)の第2章「注目される市場と電子機器群」から、 第6節「新技術・新…
9月30日。あるソフトの操作ミスでWindowsのドライブがおかしくなりました。起動しない。読めないです。パソコンのWindowsドライブがクラッシュしたので3日間かけて復活させました。まだちょっと不安定です。Aomeiのソフト操作に失敗したせい。処理が終わる前…