Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「しがみつかない生き方」(著:香山リカ)で自分の幸せをかみしめよう

気弱になっているときに書店に入ると良くない。つい手にとってレジに行ってしまった。しがみつかない生き方―「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルール (幻冬舎新書)作者: 香山リカ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2009/07/01メディア: 新書購入: 13人 クリッ…

Twitter(ツイッター)のたぶん最も適切な入門書「Twitter社会論」

Twitter社会論 ~新たなリアルタイム・ウェブの潮流 (新書y)作者: 津田大介出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2009/11/06メディア: 新書購入: 42人 クリック: 1,559回この商品を含むブログ (285件) を見る本体価格740円。Twitter(ツイッター)を普及させた立役…

韓国サムスン電子の副社長が自殺、フラッシュメモリ開発のエリート技術者

サムスン電子(Samsung Electronics)のフラッシュメモリ開発をけん引してきたことで知られる同社の李副社長が自殺しました。韓国の複数の新聞サイトが報じています。 東亜日報サイトの記事 http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=201…

日本HDD協会セミナーレポート「2010年のPC市場とHDD市場」

日本HDD協会(IDEMA JAPAN)が15日に開催したセミナーのレポートをPCWatch様に掲載していただきました。 主要なアナリストによる2009年の回顧と2010年の展望がメインテーマです。 「日本HDD協会2010年1月セミナーレポート〜急速な回復を遂げたPC市場とHDD市…

IEDM2009レポートの続き

マイコミジャーナルに掲載していただきました。 たぶんこれがIEDM2009からは最後のレポートです。 「世界最小のSRAMセルを台湾ナノデバイス研が試作」 http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/01/25/iedm2009_sram/index.html 気相成長反応を電子ビームア…

第39回インターネプコン・ジャパン展示会レポート

1月20〜22日に東京ビッグサイトで開催された「インターネプコン・ジャパン」の展示会レポートを執筆しています。 CQ出版のウエブ・サイト「半導体ネット」に掲載していただきました。 「鉛フリーはんだの低コスト化,高信頼化が進む ―― 第39回インターネプコ…

電子機器用アルミ精密加工部品の「研精舎」が民事再生手続きを断念、破産手続きに移行

「研精舎」の民事再生適用申請に関するエントリー http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20090525/1243240512 ソース:東京商工リサーチ倒産速報 http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/1192008_717.html引用:「(株)研精舎(大田区下丸子2−28−10、水…

エレクトロニクス業界団体JEITAのホームページが公開停止、閲覧によるウイルス感染の可能性が発覚

エレクトロニクス企業の団体である電子情報技術産業協会(JEITA)のホームページが一時的に公開を停止しています。 http://www.jeita.or.jp/japanese/ http://www.jeita.or.jp/ 引用:「当協会ホームページにおいて、2010年1月15日(金)にウィルス感染の可…

IEDM2009レポートのさらに続きです

マイコミジャーナル様に掲載していただきました。 「微小なシリコン太陽電池で中途失明者に光を」 http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/01/19/iedm2009_stanford_univ/index.html シリコン太陽電池のチップを眼球に埋め込み、特殊なゴーグルを装着する…

フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンの代表取締役が交代

大手半導体ベンダーFreescale Semiconductorの日本法人フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンの代表取締役が交代しました。前代表取締役の高橋恒雄氏が2009年12月31日をもって退社し、マーケティング本部ジェネラルマネージャーを務めていた伊南恒志氏が…

IEDM2009レポートの続きが掲載されました

マイコミジャーナル様に掲載していただきました。 「Intel、32nmプロセスのSoC技術を開発」 http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/01/13/iedm2009_intel/index.html 高誘電率膜/金属ゲート(High-k/Metal gate)のSoCプロセスです。 前回のIEDM2008で発…

2009年12月のアクセス記録

平素は閲覧をありがとうございます。恒例の月間アクセスログです。2009年12月のアクセス記録●トータルアクセス数:9015 (11月は9181)●ユニークアクセス数:6383 (11月は6180) 前々月(2009年11月)のアクセス記録はこちらです。 http://d.hatena.ne.jp/a…

日本の2010年代(そのよん)、高齢化社会を考える(1)

(そのいち)はこちらです。http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20100101/1262340095(そのに)はこちらです。http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20100106/1262938210 (そのさん)では2010年代の日本は「7人が働いて3人を支える社会(2010年)から、…

2009年のページビュー一覧

平素は当ブログの閲覧をありがとうございます。 2009年のページビュー(PV)がまとまりました。 年間PV数は10万3990PVです。初めて10万を超えました。 ユニークアクセス数は7万5229アクセスです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

日本の2010年代(そのさん)、2050年の日本の子供と高齢者

(そのいち)はこちらです。 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20100101/1262340095 (そのに)はこちらです。 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20100106/1262938210 人口から社会を読み取るときに基本となるのは、子供(15歳未満)と高齢者(65…

日本の2010年代(そのに)、まずは2050年へ一気に飛んでみる

日本の2010年代(そのいち)エントリーはこちらです。結構なグダグダぶりをあらかじめお詫びします。 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20100101/1262340095 「実際の変化とは、非連続的なものであり、断絶しているものである」とそのいちで書きました…

EETimes Japan誌がインプレスグループからアイティメディアグループに移行

EETimes Japan誌の発行元であるE2パブリッシング社がアイティメディア株式会社の子会社となりました。 (関連エントリー:http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20091217/1261044989) アイティメディア株式会社の大株主はソフトバンクとヤフーなので、ソフ…

最近のサムスン電子(Samsung Electronics)2010年1月4日版

韓国サムスン電子(Samsung Electronics)の最近のリリースをまとめました。 2009年12月14日●液晶パネルの第8製造ラインへの投資を決定、投資額は4846億ウオン http://www.samsung.com/us/aboutsamsung/news/newsIrRead.do?news_ctgry=irpublicdisclosure&pa…

Tech-On!と日経エレクトロニクスと日経ものづくりと日経AutomotiveTechnologyを

発行している日経BP社電子・機械局のスタッフが2010年1月1日付けで変わりました。 http://techon.nikkeibp.co.jp/guide/staff.html 雑誌から日経マイクロデバイスがなくなり、消息が不明だった一部の編集部員の行き先が判明しました。 (参考エントリー:htt…

昨日のエントリーを

http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20100101/1262340095読み返してみたら、凄まじいグダグダぶりで恥ずかしさ満載。 ぜんぜんまとまっていない。系統だて以前のレベルです。 というわけで修正版をアップしつつ詳細に踏み込みたいんですが。時間があるか…

日本の2010年代は「終わりの始まり」か「始まりの終わり」か(そのいち)

新年あけましておめでとうございます。2010年の始まりです。そして2010年代の始まりです。 2010年代の世界はどのように変化していくのか。 そして、2010年代の日本はどのように変化していくのか。 こういったテーマをメディアには期待していたのですが、存外…