Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2008-01-01から1年間の記事一覧

11月4日〜9日の日記

11月4日(火) 連休明け。午前中は雑用。午後からスポーツジムでスタジオメニュー。某誌翻訳原稿を少し読む。5日(水) 久々の休み。のはずが某誌翻訳が休止に(号泣)。一瞬、思考停止に。明日のことは明日以降に考えることにする。 (写真は10月31日に導入…

2008年10月のアクセス記録

参考エントリー:9月のアクセス記録 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20081002/1223005014はてなカウンターのアクセスログです。 ●トータルアクセス数:7006●ユニークアクセス数:45049月より大分増えています。

世界に誇れる日本人100名を紹介する

テレビ番組「世界を変える100人の日本人! Japan☆All Stars」(テレビ東京、金曜夜8時開始)がかなり面白く、なるべく見るようにしています。 http://www.tv-tokyo.co.jp/100japan/ 要は優れた日本人、世界に誇れる日本人とその偉業を解説する番組です。 自…

5日に酉の市に行きました

例年と同じく、鷲神社です。ちょっと不便なのですが、子供のころから「酉の市イコール鷲神社」と思い込んでいて、ここに行かないと落ち着きません。 http://www.otorisama.or.jp/ これまた例年と同様、一の酉を攻めました。 午前中に行ったのでわりとすいて…

有色人種が米国大統領になる

物語が10年ほど前に日本の漫画雑誌に掲載されていました。 かわぐちかいじ氏が小学館「ビッグコミック」に連載していた「Eagle-イーグル」です。 全11巻の単行本として刊行されましたが、現在は絶版のようです。 イーグル (Eagle) 上 (1) (My First BIG SUPE…

日本HDD協会10月セミナーレポート

をPCWatchに執筆しました。記事はこちらです。 「日本HDD協会2008年10月セミナーレポート〜1Tbit/平方インチ越えを担う次世代磁気記録技術」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1104/idema.htm 写真の出来が悪すぎます。本当にすみません。 講演内容…

2008年10月27日〜11月3日の日記

ほぼノンフィクション。10月27日 午前中は複合機の修理が来る。修理待ち中になぜか新型機を導入することが決定。納品は金曜日の予定。午後からはレポート原稿書き。進まず。

半導体情報ウエブ・サイトの「セミコンポータル」が、英文サイト「Emerging Tech from Japan」を開設

半導体情報ウエブ・サイトの「セミコンポータル」が、英文サイト「Emerging Tech from Japan」を開設します。「セミコンポータル」は日本では珍しい有償サイトです。 http://www.semiconportal.com/ 個人会員の年間購読料が3万6000円からで、10名セットが31…

NECエレクトロニクスの中間決算発表

に行ってまいりました。29日の午後5時に開催されたものです。 PC Watchに記事を書いております。 「NECエレ、2009年3月期の業績見通しを下方修正」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1030/nece.htm 今期は純損益でも赤字からイーブンを目指していた…

ARM Forum 2008レポート「Cortex-M3マイコン編」アップしました

ARM Forum 2008レポートの第2弾です。というか、これで完了です。 「16bit/8bitマイコンの置き換えを狙うCortex-M3マイコン」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1029/arm02.htm 雑誌の付録にもなったSTマイクロエレクトロニクスのSTM32ファミリと、…

EETimes Japanの発行社がインプレスの完全子会社に

かねてから業界で噂になっていた案件が、ようやく公式に決まりました。EETimes Japanの発行社であるE2パブリッシング株式会社は、半導体商社のチップワンストップ(東証マザーズ上場)によって100%子会社として2005年1月に設立されました。2007年6月にイン…

理系サラリーマン・エンジニアの生態を描く

理系の人々作者: よしたに出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2008/09/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 164回この商品を含むブログ (176件) を見る 価格は1000円とちょっと高め。でもフルカラーなので印刷代を考えると仕方ないような…

ARM Forum 2008の基調講演レポートです

「ARM Forum 2008レポート【基調講演編】〜32nm/28nmプロセス対応の準備を進めるARMコア」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1027/arm01.htm 昨年とはずいぶんと趣が変わり、午前は製造技術の話題が中心でした。IBM連合の32nm/28nm技術をARMコアASIC…

米国出張から帰ってきたあとの日々

を取りあえず記録しておきます。ほぼノンフィクション。 14日 米国出張報告の続きを出稿。予定より1日遅れ15日 某社のイベントを取材。某出版社にレポートの予定。いろいろあって予定よりも長く居座ってしまう(というか閉会までいました)。下のフロアに降…

日経エレクトロニクス、次回のNEプラスは「ディスプレイ搭載機器の開発手法」

2008年12月29日号(12月26日発売)にブックインブックのNEプラスが掲載されます。 テーマは「ディスプレイ搭載機器の開発手法」です。 http://adweb.nikkeibp.co.jp/adweb/doc/20081024-001.pdf http://adweb.nikkeibp.co.jp/adweb/ ディスプレイといっても…

TSMCテクノロジー・シンポジウムを

PC Watch様の依頼で取材してきました。 リソグラフィ技術はArF液浸がさらに延命され、28nm技術はほぼ確実にいけそうです。 EUV露光または電子ビーム直接描画の出番は、22nm以降になりそうです。午後の始めには記者会見が開かれたので、記事にはその様子も少…

テクトロニクス・テクノロジ・カンファレンス2008

に参加してきました。レポートを組み込みネットに執筆、掲載しております。 「高速シリアルの最新計測ソリューションを披露――テクトロニクス・テクノロジ・カンファレンス2008 レポート」 http://www.kumikomi.net/article/report/2008/49tektro/01.html 今…

富士通マイクロ岡田社長インタビュー記事の不思議

富士通マイクロエレクトロニクス代表取締役社長の岡田晴基氏に対するインタビュー記事が、ほぼ同じ時期に日経BP社電子・機械局の雑誌2誌に掲載されました。 偶然なのか、意図的なのかは分かりません。ただ、富士通マイクロの宣伝になったことは確かでしょう…

PHM 2008進化レポート

故障診断や寿命予測などの代表的な対象にバッテリがあります。 電気化学反応で化学エネルギを電気エネルギに変換するバッテリは、なかなかに複雑なふるまいをしてくれます。それだけに研究の対象になりやすいともいえます。当然のごとくPHM 2008でもバッテリ…

疲れが抜けません

米国時間木曜早朝にデンバーのホテルを出発し、日本時間金曜夕方に成田に無事到着しました。たぶん18時間くらいの行程。 SFO-NRTのエアライン様が大盤降るまいしてくださったので、ひたすら映画を見ました。3本立てです。どれもなかなか面白かった。今月はプ…

PHM 2008本格レポート

PHM 2008現地レポートの第2弾です。 一般技術講演からの本格レポートとなりました。 はんだ付けの寿命推定に関する研究2件と、コンデンサの絶縁不良の発生時期を予測した研究1件を取り上げて紹介しています。 「はんだ付けの寿命とコンデンサの故障時期を予…