Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2022-01-01から1年間の記事一覧

VLSIシンポジウムレポート(回路分野)「機械学習の未来を創るプロセッサとメモリが続出」

半導体のデバイス技術とプロセス技術、回路技術に関する国際学会「VLSIシンポジウム」が6月12日に米国ハワイ州ホノルルで始まりました。レポートをPC Watch誌に掲載していただいております。pc.watch.impress.co.jp 本レポートでは、回路・サブシステム技術…

VLSIシンポジウムレポート「2nm以降のデバイスを支えるFETや配線、メモリなどの革新技術」

半導体のデバイス技術とプロセス技術、回路技術に関する国際学会「VLSIシンポジウム」が米国ハワイ州ホノルルで始まりました。レポートをPC Watch誌に掲載していただいております。pc.watch.impress.co.jp 本レポートでは、デバイス・プロセス技術分野(テク…

コラム「セミコン業界最前線」を更新。国際メモリワークショップ(IMW)に「7bit/セルの超多値記憶3D NAND」が登場

PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を更新しました。 5月中旬に開催されました国際メモリワークショップ(IMW)のまとめレポートです。 前編と後編の2回を予定しています。本編は前編に相当します。 pc.watch.impress.co.jp 3年ぶり…

コラム「デバイス通信」を更新。「受電側フロントエンドにおける整流回路定数と電源IC」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第21回です。 インピーダンス整合回路(インピーダンスマッチング回路)の後段にくる負荷(整流回路)の入力インピーダンス設計を…

コラム「デバイス通信」を更新。「整流回路の出力を所望の電源電圧に変換するコンバーターの原理」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第20回です。 整流回路(整流器)の後段にくるDC-DCコンバータを簡単に解説しています。eetimes.itmedia.co.jp DC-DCコンバータに…

コラム「デバイス通信」を更新。「ダイオードを使った整流回路の解析:複数のダイオードをカスケード接続した回路」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第19回です。 ダイオード整流回路のふるまいを解析する手法の続きとなります。eetimes.itmedia.co.jp カスケード接続したダイオー…

コラム「セミコン業界最前線」を続けて更新。VLSIシンポジウム2022プレビュー(後編)

PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を続けて更新しました。 6月中旬にハワイで開催予定の国際学会「VLSIシンポジウム」のプレビュー後編です。pc.watch.impress.co.jp 後編では水曜日から金曜日までの見どころを紹介しています。 水…

コラム「デバイス通信」を更新。「ダイオードを使った整流回路の解析:常微分方程式とEDAソフトウェア」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第18回です。eetimes.itmedia.co.jp 前々回から、ダイオードを使った整流回路の解析手法を扱っています。 今回は常微分方程式(OD…

コラム「セミコン業界最前線」を更新。VLSIシンポジウム2022プレビュー(前編)

PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を久々に更新しました。 6月中旬にハワイで開催予定の国際学会「VLSIシンポジウム」のプレビュー前編です。 3年ぶりのリアルイベントとなります。pc.watch.impress.co.jp 日程は月曜日から金曜日で…

コラム「ストレージ通信」を更新。「フラッシュメモリサミットが3年ぶりにリアルイベントで開催へ」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。eetimes.itmedia.co.jp フラッシュメモリに関する世界最大のイベント「フラッシュメモリサミット(FMS)」が3年ぶりにリアルイベントとして開催されます。 FMSはNANDフラッシュメ…

コラム「デバイス通信」を更新。「ダイオードを使った整流回路の解析:Ritz-Galerkin(リッツ・ガラーキン)法」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第17回です。前回から、ダイオードを使った整流回路の解析手法を扱っています。 始めは「Ritz-Galerkin(リッツ・ガラーキン)法…

コラム「デバイス通信」を更新。「整流回路用ダイオードの解析」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第16回です。 eetimes.itmedia.co.jp 電力を受信する回路の説明を続けています。前回までは受信アンテナを解説しておりました。 …

コラム「ストレージ通信」を更新。「HDD大手Western Digitalの業績、ニアライン販売額が前年同期比で40%近く増加」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。 恒例のHDD大手四半期業績報告です。 前回はSeagate Technology、そして今回はWD(Western Digital)となります。eetimes.itmedia.co.jpWDの売上は、HDDがおよそ半分、フラッシュ…

コラム「デバイス通信」を更新。「低電力ワイヤレスセンサーのアンテナ設計(後編)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第15回です。 eetimes.itmedia.co.jpレクテナの要素部品である「アンテナ」(プリント基板に形成した小型アンテナ)の概要、その…

コラム「ストレージ通信」を更新。「HDD大手Seagateの四半期業績、売上高が5四半期連続で前年同期を上回る」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。恒例のHDD大手四半期業績報告です。 始めはSeagate Technologyとなります。eetimes.itmedia.co.jp タイトルは前向きですが、前期比でみると業績は下り坂です。売り上げ、利益とも…

コラム「デバイス通信」を更新。「低電力ワイヤレスセンサーのアンテナ設計(前編)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第14回です。eetimes.itmedia.co.jp 前回から、第6章(パート)である「レクテナ(Rectenna)」の講演部分を紹介しています。今回…

コラム「セミコン業界最前線」を更新、2022年版の「半導体はおもしろい(後編)」を掲載

PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を更新しました。 2022年版の「半導体はおもしろい」、その後編です。pc.watch.impress.co.jp前編が4月13日掲載でしたので、だいぶ間が空きました。当初の予定ではもっと早く完成するはずでした。 …

コラム「デバイス通信」を更新。「交流のマイクロ波から直流の電力を取り出す「レクテナ」」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第13回です。eetimes.itmedia.co.jp 今回から、講演の第6章(パート)である「レクテナ(Rectenna)」の説明に入ります。レクテナ…

コラム「デバイス通信」を更新。「マイクロ波による電力伝送技術の基礎理論(利用可能な周波数と許容電力)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第12回です。 eetimes.itmedia.co.jp 電磁波の送受信には規制がかけられています。自由に使える周波数と電力(最大値)が決まって…

コラム「デバイス通信」を更新。「マイクロ波による電力伝送技術の基礎理論(受信アンテナとインピーダンス整合)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第11回です。 eetimes.itmedia.co.jp 送信、伝送と前回までに説明してきました。今回は受信(受電)となります。 アンテナとイン…

コラム「ストレージ通信」を久々に更新。「Micronの四半期業績、3四半期連続で30%超の営業利益率を維持」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を久々に更新しました。eetimes.itmedia.co.jpメモリ大手マイクロン(Micron Technology)の四半期業績が公表されたので、その概要をご報告しております。 ちなみに前回のブログエントリーはこちら…

コラム「セミコン業界最前線」を久々に更新、2年振りの「半導体はおもしろい(前編)」を掲載

PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を久々に更新しました。pc.watch.impress.co.jp「半導体はおもしろい」シリーズ、2年振りの掲載となります。今回も前後編です。注目のキーワード(テーマ)を10件にしぼって解説するスタイルなので…

コラム「デバイス通信」を更新。「マイクロ波による電力伝送技術の基礎理論(アンテナ間の電力伝送)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 新シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第10回です。eetimes.itmedia.co.jpアンテナ間の電力伝送に関する基礎理論のパートとなります。 良く知られた数式「フリスの伝…

コラム「デバイス通信」を更新。「マイクロ波による電力伝送技術の基礎理論(アンテナの解説)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 新シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第9回です。 eetimes.itmedia.co.jp 送電用アンテナ(放射用アンテナ)の基礎理論を説明しております。 電力源の出力からアンテ…

コラム「デバイス通信」を更新。「マイクロ波による電力伝送技術の基礎理論(序章)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 新シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第8回です。 eetimes.itmedia.co.jp 今回から、空間伝送の基礎理論を説明していきます。ベースとなるのは電磁気学とアンテナ工…

コラム「デバイス通信」を更新。「電磁波で電力を伝送するという夢の続き(後編)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 新シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第7回です。 eetimes.itmedia.co.jp マイクロ波ビームで供給した電力だけで、無人小型ヘリコプター(モーターで回転翼を回す)…

コラム「デバイス通信」を更新。「電磁波で電力を伝送するという夢の続き(前編)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 新シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第6回です。 なんか毎回、調べ物が多くて時間がかかってます。もっと楽だと思ったのに(泣)。 講演内容から逸脱しています(爆…

コラム「デバイス通信」を更新。「電磁波で電力を伝送するという夢の始まり(後編)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 新シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第5回です。 なんか毎回、調べ物が多くて時間がかかってます。もっと楽だと思ったのに(泣)。eetimes.itmedia.co.jp後編はヘル…

コラム「セミコン業界最前線」を更新。「元フリスケの高橋氏が率いる光半導体メーカーがバイアウトに成功」

PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を更新しました。pc.watch.impress.co.jp バイアウト投資ファンドによって事業再生中だった光半導体メーカーの 京都セミコンダクターがバイアウトに成功しました。 バイアウトを含めた出口戦略の実…

コラム「デバイス通信」を更新。「電磁波で電力を伝送するという夢の始まり(前編)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 新シリーズ「imecが語るワイヤレス電力伝送技術」の第4回です。今回から、ワイヤレス電力伝送の歴史を解説していきます。始まりは19世紀です。eetimes.itmedia.co.jpまず、電磁誘…