Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2010-01-01から1年間の記事一覧

九段下ビルにまつわる4つの物語、コミック「九段坂下クロニクル」

九段坂下クロニクル作者: 一色登希彦 ,元町夏央,朱戸アオ,大瑛ユキオ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/11/30メディア: コミック クリック: 11回この商品を含むブログ (7件) を見る小学生〜高校生までを自分は千代田区の神田神保町で育ちました。小学生と…

EDNの発行元であるCanon Communicationsを競合誌EETimesの発行元United Business Mediaが買収

電子技術誌EDNの発行元であるCanon Communications(CC)が、競合誌EETimesの発行元United Business Media(UBM)によって買収されることが9月16日に公表されました。買収金額は2億8700万米ドルです。独禁法の審査を経て譲渡が正式に決定されます。 CCのリリ…

第12回自動認識総合展を取材しました

15〜17日に東京ビッグサイトで開催されました「第12回自動認識総合展」を取材しました。レポート記事をCQ出版様に掲載していただいております。 「3原色配列コードや電子ペーパ一体型RFIDタグなどに注目」 http://www.kumikomi.net/archives/2010/09/rp31aut…

愛国心と郷土愛とお役所仕事

「お役所仕事」は、「怠慢」や「サボタージュ」といった言葉と同じ意味で使われることが少なくありません。この意味は都会になればなるほど、ひどくなるように思えます。 え、良く分からないって? そうですね。少し説明します。 まず、官庁から行きましょう…

暑い暑い夏の暗い暗い陰

暑すぎた日本の夏がようやく過ぎ去ったようです。 毎年、夏になるとテレビで放映されるのが戦争の影を引き摺った番組です。けっこう、うんざりしています。「あの悲劇を再び繰り返してはならない」を大義名分として熱心に戦争の記憶をばらまいているのがNHK…

フリースケールの技術講演会を取材しました

フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンの技術講演会「フリースケール・テクノロジ・フォーラム・ジャパン2010(FTFJ 2010)」を取材しました。レポート記事をPCWatch様に掲載していただいております。 「フリースケール・テクノロジ・フォーラム・ジャパ…

テクトロニクスの周波数カウンタ

日本テクトロニクスが周波数カウンタの新製品を発表しました。テクトロはそれまで一時期を除いて周波数カウンタを扱っておらず、久々の登場となります。マイコミジャーナル様に新製品発表会の記事を掲載していただきました。 「テクトロニクス、12桁の分解能…

セミコン最前線「究極のメモリが実現に近付く」

不揮発性で高速アクセスで半永久的な寿命があって消費電力がものすごく小さい。そんな究極の半導体メモリが実現に近付きました。 PCWatch様のコラム「セミコン業界最前線」で研究開発の最新成果をご報告させていただいております。 「「究極のメモリ」に一段…

ルネサスのマルチメディアSoC事業戦略発表会

9月9日にルネサス エレクトロニクスが開催したマルチメディアSoC事業戦略の記者発表会から、レポート記事をマイコミジャーナル様に掲載していただきました。 「ルネサス、マルチメディアSoC事業の事業戦略を発表」 http://journal.mycom.co.jp/articles/2010…

ホッチキスを使うと、良心が軽く痛みませんか

私はホッチキスを使うと、良心が軽く痛みます。 針(ステープル)で綴じた書類を捨てるときにややこしいことになるからです。ゴミを分別して捨てることが当然の義務となっているので、捨てるときはまず、紙と針(金属)を離さなければなりません。でもこれが…

無料メルマガ「HDDと不揮発性メモリのニュース」第7号テキストを掲載します

無料メルマガ「HDDと不揮発性メモリのニュース」(隔週発行、発行人は筆者)の最新号が配信されたのにともない、バックナンバーをアップします。今回は第7号(最新号は第8号)です。 こちらも発行頻度が落ちています。隔3週ペースです。どうかご容赦ください…

無料メルマガ「半導体と電子部品のニュース」第18号のテキストを掲載します

無料メルマガ「半導体と電子部品のニュース」(発行人は筆者)の最新号が配信されたのにともない、バックナンバーをアップします。今回は第18号(最新号は第19号)です。 筆者多忙かつ体力低下のため、週刊で始めたのに最近は発行頻度が隔週に落ちています。…

アジレント・テクノロジーのバリアン統合記者会見

アジレント・テクノロジーのバリアン統合記者会見(9月2日開催)から速報をマイコミジャーナル様に書かせていただいております。 「アジレント、バリアンの買収により日本法人を統合へ」 http://journal.mycom.co.jp/news/2010/09/02/088/index.html 買収そ…

2010年8月のアクセス記録

2010年7月のアクセス記録はこちら↓http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20100804/1281059483 平素は閲覧をありがとうございます。恒例の月間アクセスログです。 2010年8月のアクセス記録●トータルアクセス数:7271(7月は7890)●ユニークアクセス数:5632…

工業技術専門出版の「工業調査会」が事業停止、自己破産を申請へ

技術専門出版社では老舗の株式会社工業調査会が倒産しました。帝国データバンク大型倒産速報 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3335.html 引用1:「(株)工業調査会(資本金2100万円、文京区向丘1-13-1、代表新谷滋記氏、従業員39名)は、8月31日付で事業…

「誤りだらけのNANDフラッシュメモリ」セミコン業界最前線を更新しました

PCWatch様からいただいておりますコラム「セミコン業界最前線」を更新しました。 「NANDフラッシュメモリの信頼性を保つ技術」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20100902_390925.htmlFlash Memory Summitそのほかの講演からNANDフラッシ…

CQ出版の半導体ネットにもHot Chipsのレポートを掲載していただきました

「AMDが性能で妥協しないノート・パソコン用CPUコア「Bobcat」を公表 ―― Hot Chips 22」 http://www.kumikomi.net/archives/2010/08/rp27hotc.phpAMD Bobcat AMD Bulldozer Intel Westmere-EX Microsoft+IBM Xbox360 250GB SoC上記のチップをざっと紹介して…

Hot Chips 22のレポート2号が掲載されました

PCWatch様に掲載していただいております。ARM Cortex-A9デュアルコアとFPGAを内蔵したSoCを取り上げました。FPGAマイコンとでも呼べば良いのでしょうか。マイコンユーザーにも使いやすいように開発中の製品だとみられます。FPGA大手ベンダーのザイリンクスの…

プリント配線板設計製造の「アーム電子」が民事再生法の適用を申請

ジャスダック上場企業です。帝国データバンク大型倒産速報 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3330.html 引用:「1980年(昭和55年)6月に設立されたプリント基板製造業者。家電メーカー発注の試作用基板の設計・製造に特化し、設計から加工、出荷まで全て…

無料メルマガ「半導体と電子部品のニュース」第17号のテキストを掲載します

メルマガ「半導体と電子部品のニュース」(発行人は筆者)の最新号が配信されたのにともない、バックナンバーをアップします。今回は第17号(最新号は第18号)です。 メルマガ「半導体と電子部品のニュース」はまぐまぐ!およびメルマ!の配信システムを利用…

Hot Chips 22レポート(第1弾)を掲載していただきました

先週はサンタクララのFlash Memory Summitに参加しました。今週はパロアルトのHot Chipsに参加しております。Hot Chipsの会場はStanford Universityです。 レポート第1弾をPCWatch様に掲載していただきました。 「【Hot Chips 22レポート】ARM、次期ハイエン…

組み込みネットにもFlash Memory Summitのレポートを掲載していただきました

CQ出版のウエブ・サイト「組み込みネット」にもFlash Memory Summit 2010のレポートを掲載していただきました。こちらは展示会の様子をレポートしています。 「SSDが高速性を誇示,NAND型フラッシュは低コストの64Gビット品が登場 ―― Flash Memory Summit 20…

Flash Memory Summit 2010レポート第2号出ました

PCWatch様に掲載していただいております。MRAM開発ベンチャーの講演をまとめています。 「【Flash Memory Summit 2010レポート】次世代MRAMの開発企業が最新状況を語る」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100823_388792.html 各社のホーム…

Flash Memory Summit 2010レポートがようやく書けました

遅くなってすみません。PCWatch様に掲載していただいております。 「【Flash Memory Summit 2010レポート】HDDの性能ボトルネックをSSDキャッシュで解消」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100820_388239.html PCのDRAM階層とHDD階層の間に…

Flash Memory Summitを取材します

フラッシュメモリとSSDに関する世界最大のイベント、Flash Memory Summit(FMS)の取材で米国カリフォルニア州サンタクララにきています。 http://www.flashmemorysummit.com/ 景気回復を反映し、昨年に比べると今年のFMSにはスポンサーがぐっと増えました。…

ルネサス エレクトロニクスの100日プロジェクト

ルネサス エレクトロニクスが7月29日に「100日プロジェクト」の成果を公表しました。その解説記事をPCWatch様に掲載していただいております。掲載場所は自分のコラム「セミコン業界最前線」です。 「2012年度までの中期計画だったルネサスの「100日プロジェ…

日経エレクトロニクスの号別ページ数の推移(2010年8月更新版)

前回はこちらです(2010年6月更新版) http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20100707/1278661471 1034号(7月12日号) 106ページ 1035号(7月26日号) 130ページ そして1036号(8月6日号)はほぼ半年ぶり、1023号(2月8日号)以来の100ページ割れです。 10…