Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

人とくるまのテクノロジー展レポートおかわり

http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20080526/1211849208 上記エントリーの続きです。前回は環境問題がテーマでした。 今回は安全をテーマにまとめています。 組み込みネット:「自動車の周囲を監視して運転者を支援――人とくるまのテクノロジー展(自動車…

セミコンダクタポータルの不思議(そのに)

(そのいち)のエントリー http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20080525/1211711251 セミコンポータルことセミコンダクタポータルの編集記事には、 まだ不思議なことがあります。 https://www.semiconportal.com/いくつもの英文メディアの翻訳を掲載して…

日経Automotive Technologyを個人的に評価する

自動車技術の総合誌「日経Automotive Technology」の定期購読を始めた話を以前に書きました。 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20070729/1185703364 その後は督促状がくることもなく、順調に雑誌が届いています。 率直な感想は「機械屋の雑誌」です。…

ハードディスクドライブの容量拡大はとまらない

ハードディスクの高密度化技術を共同研究している情報ストレージ推進研究機構(SRC)の成果発表を兼ねた記者会見(27日)に出席してきました。記事をこちらに執筆しております。 PC Watch:「1Tbit/平方インチの高密度HDDを既存技術で実現〜2011年には1プラ…

人とくるまのテクノロジー展に行きました

それも2日間も。時間の無駄遣い。 ご飯三杯分以上のネタがとれました。まったく消化しきれません。 ようやくできたのが下記のレポート記事です。 組み込みネット:「電気自動車やプラグイン・ハイブリッド車などに注目集まる ――人とくるまのテクノロジー展(…

セミコンダクタポータルの不思議(そのいち)

セミコンポータルことセミコンダクタポータルの編集記事には、少し不思議なことがあります。 https://www.semiconportal.com/ たとえば、編集長である津田建二氏の記事。 セミコンポータルでは有料会員だけが閲覧できます。 でも、一部の記事は、Semiconduct…

EUV技術開発プロジェクトの成果発表会

を取材しました。技術研究組合「極端紫外線露光システム技術開発機構(EUVA:Extreme UltraViolet Lithography System Development Association)」の研究成果報告会です。 マイコミジャーナル:「EUVAの研究成果最終報告会 - 2011年の量産目指して開発が急速に…

CQ出版がオンライン販売を開始

していました。書籍や雑誌など、CQ出版の刊行物がすべて(在庫が有れば)ウエブ・サイト経由で購入できるようです。 「CQ出版WebShop」 http://shop.cqpub.co.jp/

フリースケールが名古屋で開催した記者発表会に

参加してきました。中部地方の自動車メーカーおよび電装品メーカーに向けた技術拠点を強化するとの発表です。 PC Watch:「フリースケール、中部圏の自動車向け技術拠点を強化」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0520/freescale.htm 自動車製造の世…

ルネサス テクノロジの技術広報誌「RENESAS EDGE」21号

をお手伝いしました。先端技術特集の号です。 http://japan.renesas.com/edge/index/index.htm VLSI 2007、IEDM 2007、ISSCC 2008で発表された研究成果を取材しました。 1号全体のPDFファイルを取得できます。URLはこちらです。http://japan.renesas.com/med…

Make:Tokyo Meetingにライターのみの〜るさんが

取材に来ておられたようです。マイコミジャーナルにレポート記事がアップされてました。 「"作る=楽しみ" - DIY雑誌「Make」がTokyo Meeting初開催、ぶっ飛んだ展示を紹介」 パート1 http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/05/15/maketokyomeeting/inde…

NECエレクトロニクスの2008年3月期決算

の記者発表会に出席しました。3年振りに営業損益が黒字に転換しました。PC Watch:「NECエレ、3年振りに営業黒字を達成」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0515/necel.htm 営業利益は出したものの、売り上げは伸びていません。 売り上げは前年度に…

インプレスグループがBtoBメディア事業に進出

インプレスグループがコントロールドサーキュレーションの雑誌を創刊するようです。 持ち株会社インプレスホールディングスによるリリース:子会社「株式会社インプレスR&D」の会社分割に関するお知らせ http://www.impressholdings.com/release/2008/022/ …

2008年5月号までのEDN JapanとEETimes Japan総ページ数

前回のエントリーは2008年2月号までの集計でした。 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20080209/1202631950 まだ厳しい市況が続いているようです。●最新状況のグラフ(上の折れ線は過去3号累積、下の折れ線は各号)

みっくみっくエンジニアリンク(初音ミクで電子工作改め)スペシャル版続き

昨日の続きです。 Make:Tokyo Meeting ニコニコ技術部講演レポート動画、第3部も完成しました。 勢いで作ってしまいました。ようやく完結です。 ちょっと寝かせてから公開モードに。 よろしかったらご覧下さい。【ニコニコ動画】ニコニコ技術部、推参!!(…

みっくみくエンジニアリンク(初音ミクで電子工作改め)スペシャル版

前回のエントリー http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20080127 みっくみくにされた偉大な皆さまの「ものづくりニコ動」をご紹介する「みっくみくエンジニアリンク」。最近さぼっていたのが、突然火が着きました。 4月20日に東京某所で開催されたMake:Tok…

2008 IRPSレポートたぶんラストの1本です

「2008 IRPSレポート【メモリ編】IntelとMicronがマルチレベルNANDフラッシュの不良を解析」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0507/irps04.htm ベンダー4社のNANDフラッシュメモリをテストした結果が載っています。 そのほか、InfineonとSunが共同…

半導体パッケージング工程受託の原精機産業が自己破産へ

東京商工リサーチ倒産速報からです http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/1178211_717.html 引用:「原精機産業(株)(水俣市南福寺1−71、設立昭和49年8月、資本金5000万円、原利彦社長、従業員180名)は5月1日、熊本地裁に破産手続開始を申…

EETimes Japanの編集長が交代した

ようです。同誌4月号のマストヘッドによると、副編集長だった山口哲弘氏が編集長に昇格しています。 また副編集長に畑陽一郎氏が就任しています。畑氏は日経BP社の編集部出身です。 それからテクニカルエディターの薩川格広氏がシニア・エディターに昇格して…

4月のアクセス記録

はてなカウンターによるログです。 参考:3月のアクセス記録 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20080405 ●トータルアクセス数 5852 ●トータルユニークアクセス数 3425

2008 IRPSレポート、さらにもう1本

あげました。ソフトエラーがテーマです。 「2008 IRPSレポート【ソフトエラー編】メモリで複数のビットが反転するソフトエラー」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0502/irps03.htm マルチセルアップセットまたはマルチビットアップセット(注:アッ…

2008 IRPSレポートもう1本

出しました。 「2008 IRPSレポート【静電気対策編】半導体チップのESD耐圧を下げる」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0501/irps02.htm HBM(人体帯電モデル)の2kVパスがいよいよ辛くなってきたことが分かります。 そもそも今でもHBMを使っている…