Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

コラム「デバイス通信」第5回兼ルネサスのソリューション第3回はARMコアマイコン「RZ/Tシリーズ」です

EETimes Japan誌に寄稿しているコラム「デバイス通信」にルネサスのソリューション紹介記事を追加しました。ARMコアマコン「RZ/Tシリーズ」の解説です。


「福田昭のデバイス通信(5):ルネサスの最新半導体ソリューション(3)――ARMコア「RZファミリ」のリアルタイム向け製品「RZ/T1」」
http://eetimes.jp/ee/articles/1502/17/news013.html


リアルタイム制御システム用のCPUコア「Cortex-R4F」を搭載したマイコンです。最上位マイコン「RZファミリ」では2つ目のシリーズとなります。ちなみに最初のシリーズ「RZ/Aシリーズ」は「Cortex-A9」を搭載しています。


興味深いのは、RZ/Aシリーズの動作周波数が最大400MHzなのに対し、RZ/Tシリーズの動作周波数は最大600MHzと高くなっていることです。A9コアは、製造技術によっては1GHzは回る高性能コアなのですが、ルネサスは意図的にゆっくりと回しているように見えます。


R4FコアとA9コアでは、前提なしのイメージですと動作周波数はA9コアが高いんですよ。A9はアプリケーション・プロセッサ用コアなのでぶん回す。R4FコアはリアルタイムOSが載る組み込みプロセッサ用コアなのでそんなには速く回さない。このイメージを裏切られています。ルネサスが開発したマイコンでは、動作周波数の関係が逆なのです。このポイントは今後の宿題ですね。



最新ARM/Cortexマイコン徹底研究 (ARMマイコン No. 1)

最新ARM/Cortexマイコン徹底研究 (ARMマイコン No. 1)


【追記】週間アクセスランキングで8位になりました。
これも皆様のおかげです。ありがとうございます。
http://eetimes.jp/ee/articles/1502/23/news058.html