Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

MMM/Intermag 2013現地レポート最終号「CMOSデジタルの100分の1、超低消費電力の磁気デジタル回路」

MMM/Intermag 2013現地レポート第4弾をPCWatch様に掲載していただきました。 次々世代の大容量磁気メモリ「磁壁メモリ」と、CMOSロジックの100分の1しか電力を消費しない「ナノ磁気ロジック」の研究状況を紹介しています。 「CMOSデジタル回路の次を狙うナノ…

MMM/Intermag 2013レポートそのさん

PCWatch様に掲載していただいております、MMM/Intermag 2013(米国シカゴ)の現地レポートの続きです。 「製品化されたスピン注入メモリの技術概要をEverspinが公表」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130121_584255.html関連記事「ついに…

MMM/Intermag 2013レポートそのに

MMM/Intermag 2013現地レポートの第2報をPCWatch様に掲載していただきました。 「マイクロ波で超高密度記録を狙う次世代HDD技術」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130118_582232.html HDDの現行技術である垂直磁気記録の限界超えを狙う、…

MMM/Interamag 2013現地レポートそのいち

米国はイリノイ州のシカゴにきております。磁気関連の研究開発に関する国際学会「MMM/Intermag 2013」の取材です。シカゴ寒いです。 PCWatch様に現地レポートを掲載していただいております。 「限界と常に闘い続けるHDDの記録密度向上技術」 http://pc.watch…

プロフェッショナルとは何か

遅い仕事は誰でもできる。プロに求められるのは速さ。素人が考えられないほどのものすごい速さで仕事ができなければ、プロとは呼べないし、プロとして食っていけない。 そしてプロは絶えず「明日は食えなくなるかもしれない」という恐怖に苛まれている。その…

2012年の漫画でたぶん最大の収穫(個人的に)「暗殺教室」

少年ジャンプは購読していないのですが、少年ジャンプの連載漫画の中でいつも1点は自分がハマる作品があるようです。 過去は「デスノート」にハマり、最近では「バクマン。」にハマりました。そして2012年の漫画で個人的に最大の収穫が「暗殺教室」です。む…

2012年に最もハラハラした漫画

いろんな漫画を読んでいると、偶然にも、仕掛けがダブっている作品と出会うことがあります。それも雑誌連載中で。最近では何と言ってもこの2作品でしょう。 この2作品は設定がかなり共通しています。 いずれも超能力もの。 超能力の内容が似ている。 両方の…

2012年に私が挫折した漫画たち

自分は漫画を読み始めて43年になります。今でも継続して購入している単行本(コミックス)があり、継続して購入している漫画雑誌があります。 単行本購入の基本方針は、1巻で続きを買うかどうか決める。続きを買うと決めたら、完結するまで買う。最終巻まで…

2012年のPV解析

前日に続いて2012年通年のPV解析です。アクセス数 92199 なお2011年は 98282 2010年は 97106 ユニークユーザー数 74024 なお2011年は 77302 2010年は 746412009年にアクセス数が10万を越して以降は、アクセス数は頭打ち、あるいは微減となっております。

2012年12月のPV解析です

あけましておめでとうございます。恒例のPV解析です。2012年12月のページビュー数:5973(前月は6659)2012年12月のユニークユーザー数:5032(前月は5578)12月はエントリー数が少なかったのでまあ当然といえば当然です。 更新少なくてすみません。1月はも…