Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

コラム「ストレージ通信」を更新「多値記憶(マルチレベル)時代の始まり(1997年~2001年)(後編)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。
シリーズ「フラッシュメモリと不揮発性メモリの歴史年表」の第23回です。


eetimes.itmedia.co.jp


前回(前編)に続き、フラッシュメモリが多値記憶技術(マルチレベルセル)を導入した時期の概要を説明しています。
前編では多値記憶の概要とNORフラッシュメモリがテーマでした。
後編は東芝とサンディスクの全面提携と、NANDフラッシュメモリの多値化製品を扱っております。

お手すきのときにでも、記事を眺めていただけるとうれしいです。