Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

コラム「セミコン業界最前線」を更新。コバルトが起こす20年ぶりの配線大改革

PC Watch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を更新しました。

pc.watch.impress.co.jp


【福田昭のセミコン業界最前線】コバルト金属が引き起こす20年ぶりの配線大改革 - PC Watch


最規模ロジック半導体のインターコネクトは、現在はコンタクトがタングステン、配線が銅というのが一般的です。


これが7nm以降の最先端ロジックでは、大きく変わっていくという技術トレンドの解説です。主役はいずれもコバルトです。

コンタクトの金属がタングステンからコバルトに変わります。この転換によってコンタクトの電気抵抗が大幅に下がります。

配線の金属も銅からコバルトに変わります。電気抵抗の増加を抑えるとともに、エレクトロマイグレーション寿命が伸びます。ただし、転換の時期は全体としてはコンタクトよりは遅くなりそうです。


記事を見るとわかりますが、製造装置大手ベンダーのアプライドマテリアルズがコバルト用の装置をいくつか開発し、技術情報を提供しております。


お手すきのときにでも、記事を眺めていただくとうれしいです。