Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

コラム「ストレージ通信」を更新。「HDD大手Western Digitalの四半期業績(2020年6月期)」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。


eetimes.jp


HDDの大手ベンダーであるWestern Digital(WD)の四半期業績です。8月5日に発表されました。

2019年の前半はフラッシュメモリの値下がりによって営業損益がGAAPベースで赤字に転落していました。
そこから営業損益は改善し、4四半期連続で前年同期を上回りました(こちらはNon-GAAPベース)。

COVID-19禍はクラウドSSDの収益には良い影響を与えています。


詳しくは記事をお読みいただけるとうれしいです。

コラム「ストレージ通信」を更新。「HDD大手Seagateの四半期業績」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。


eetimes.jp



HDDの大手ベンダーであるSeagate Technologyの四半期業績です。7月28日に発表されました。

COVID-19とSSD普及の影響で、減収減益となっております。

詳しくは記事をお読みいただけるとうれしいです。

コラム「セミコン業界最前線」を更新。「松下の半導体が歩んだ60年(最終回)」

PCWatch様から頂いておりますコラム「セミコン業界最前線」を更新しました。

pc.watch.impress.co.jp



松下の半導体が歩んだ60年を振り返るシリーズの第4回です。最終回となります。
過去3回はこちらで読めます。

第1回
【福田昭のセミコン業界最前線】「松下」はかつてDRAM開発で世界の先頭集団を走っていた。「松下半導体」の60年を振り返る - PC Watch


第2回
【福田昭のセミコン業界最前線】「松下の半導体」が歩んだ60年~1990年代から2000年代を振り返る - PC Watch


第3回
【福田昭のセミコン業界最前線】「松下の半導体」が歩んだ60年を振り返る~2010年代前半 - PC Watch


最終回では、半導体の事業再構築の様子を描いています。
事業再構築は最終的には、半導体事業からは「ほぼ完全撤退」となります。

詳しくは記事をお読みいただけるとうれしいです。

コラム「デバイス通信」を更新。「有機樹脂基板とガラス基板、パネルレベル基板の技術ロードマップ」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。

eetimes.jp


実装技術ロードマップのシリーズ、第72回となります。第64回から、第5章「プリント配線板」を概説しております。

前回からは配線板の技術ロードマップに入りました。前回は「半導体パッケージ基板(半導体パッケージサブストレート)」の技術ロードマップです。


今回は「樹脂基板(ビルドアップ構造)」と「ガラス基板」、「パネルレベル基板」の技術ロードマップです。

ビルドアップ樹脂基板はコストが低いという特徴があります。ただし微細化には限界がきております。


お手すきのときにでも、記事をお読みいただければうれしいです。