Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

コラム「ストレージ通信」を更新。「1Gビット当たりのコストが1.0米セントに近づく最新3D NANDフラッシュ」

EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。

フラッシュメモリサミット(FMS)の講演紹介の続きです。
技術調査会社で半導体チップの解析で知られるTechInsights。
同社でシニア技術フェローをつとめるJeodong Choe氏の講演概要です。
その第9回となります。

3D NANDフラッシュメモリのビットコスト(記憶容量当たりのコスト)をメーカー各社ごとに比較しています。

eetimes.jp


すでに1Gビット当たりで2セントを切っています。ギガビット単価が2円を切っている。1.5円くらい。
ものすごい安さです。記事中にある38nmプロセスの1Gビット2D NANDフラッシュメモリの単価が19.5セントなので、20円と仮定します。現在が2円と仮定すると10分の1です。でもってシリコンダイ当たりの記憶容量は256倍~512倍となっています。うわー。


詳しくは記事をお読みいただけるとうれしいです。