ARM Forum 2010(11月11日、東京コンファレンスセンター・品川)を取材させていただきました。例年同様、大盛況でした。レポート記事をPCWatch様に掲載していただいております。
「ARM Forum 2010レポート【基調講演編】「AndroidとARMは同じ意味の言葉だと言って良い」」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20101116_407140.html
タイトルがほとんど「釣り」と化しています(爆)。
ところで「AndroidとARMは同じ意味の言葉だと言って良い」発言の出た講演ですが、午前11時15分スタートだったんですね。実は同じ時間帯(11時15分開場、11時30分開始)に同じ東京コンファレンスセンター・品川の会議室でグラフィックスコアMaliの新製品に関する記者発表会が開催されていました。このため、報道関係者のほとんどはこの講演を聴講せずに、記者発表会に出席したようです。
でもって私は記者会見を欠席してこの講演を聞き続けました。そうしたら、こんな、なかなか凄い発言が。講演スライドにも類似の表現はあるんですが、ここまで過激ではありませんでした。
うーん。ひょっとして記者会見をこの時間に組んだのは、講演を報道関係者に聞かれたくなかったから?
でもTwitterではすでに話題になっておりました。#armforum
だとすると偶然そうなっただけかも。分かりません。
人気blogランキングへ←押すと筆者のやる気がアップします