Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ニコニコ動画の映像符号化方式VP6

日経エレクトロニクス2007年11月19日号83ページ
「WWW発の技術がH.264を脅かす」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20071113/142283/

タイトルからはよく分かりませんが、ニコニコ動画(ニコ動)やYouTubeなどの動画共有サービスの普及が、映像の符号化圧縮方式に影響を与えているという記事です。
個人的には、ニコ動が「ウェーブレット変換(Wavelet Transform)」を使っていることが新たな知見でした。VP6という符号化圧縮方式をニコ動で採用しているのですが、映像から周波数への変換にウェーブレット変換を使っているとのことでした。



ウェーブレット変換は懐かしい単語です。自分が日経エレクトロニクス編集部にいたときに大先輩である飯塚デスクがウェーブレット変換の重要性について編集会議で述べていたことを思い出したからです。少なくとも10年以上は前のことです。


それはそうとこの記事、というか、日経エレクトロニクス全体について言えることですが、企業名をポンと出すだけで説明がまったくないのはどうかと思っています。例えばこの記事では「ニワンゴ」が出てきますが、「ニコ動といえば「ドワンゴ」じゃないのか」と思いませんか。ドワンゴの子会社がニワンゴで、ニコニコ動画を運営しているのはニワンゴなんですね。でも、ニコ動の時報では「ドワンゴ」と聞こえていたような気がします。それから「アクトビラ」。インターネットで調べろ、ということなのでしょうか。


そうはいっても全体としてはいろいろ参考になりました。QNXの件はいまひとつ分かっていなかったので、助かりました。ありがとうございます。