Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

DDRメモリ関連エンジニア向けに図書カード1000円分が当たるアンケート

をアジレント・テクノロジーが実施しています.期間は4月22日までです. 「DDRアンケート・キャンペーン “DDRチャレンジ”」 https://www.home.agilent.com/agilent/editorial.jspx?cc=JP&lc=jpn&ckey=1645126&nid=-536900076.0.02&id=1645126&cmpid=31104 【…

ソニーの「ウォークマン」用ヘッドホンを製造していたトクミ電子工業が特別精算へ

ソース:東京商工リサーチ倒産情報(速報) http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/1179611_717.html ソニーの携帯型カセットプレーヤ「ウォークマン」用ヘッドホンの製造で急成長した企業です. 最近は業績が思わしくなかったようです. トクミ電子工業の本…

ブロードコムの新製品コンボチップ発表会

ブロードコム(Broadcom)の新製品コンボチップ発表会に参加しました。 GPS(A-GPS)、Bluetooth(バージョン2.1プラスEDR)、FMラジオ送受信をワンチップにまとめた製品です。マイコミジャーナルに記事が掲載されております。 「GPS受信とBluetooth通信、FM…

3次元金型設計製造で有名な「インクス」が民事再生法の適用を申請

ソース:帝国データバンク大型倒産速報 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2935.html 自動車業界からの受注が減少して資金繰りが悪化したことが主因のようです。 「資金繰りの悪化」が倒産の原因となる例が最近は目立ちます。 インクスは3次元CAD技術、光造…

nano tech 2009展示会レポート

nano tech 2009展示会(東京ビッグサイト)の取材レポートを書きました。 CQ出版の組み込みネットに掲載されております。 「ナノテクがLSI,発光素子,MEMSを変える――nano tech 2009レポート」 http://www.kumikomi.net/article/report/2009/06nano/01.html …

2009年2月号までのEDN JapanとEETimes Japanのページ数推移

前回のエントリー http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20090111/1231667056 2月号は両誌とも88ページでした。厳しい状況が続いています。 【ページ数の推移グラフ(上の折れ線は過去3号累積、下の折れ線は各号)】

日経エレクトロニクスの号別ページ数の推移

日経エレクトロニクスが最近,どんどん薄くなっています. 編集ページ数はおおむね一定なので,広告ページ数が少なくなっていることを意味します. 下のグラフは2007年〜2009年の号別ページ数と過去3号平均ページ数の推移をまとめたものです. なお横軸は通…

NHKニュース9で「スキンバンク」の苦境を報道

NHKニュース9で「スキンバンク」が苦境に陥っていることを報道していました。 個人的には大ヒットです。スキンバンクの活動そのものを知りませんでした。恥ずかしいです。 恥ずかしがっていてもしょうがないので、ちょっとだけ調べました。 日本スキンバン…

「Design Wave Magazine」は正式には休刊ではなく、リニューアル

CQ出版社のハードウエア技術誌「Design Wave Magazine」休刊に関する正式なお知らせが出ました。 http://www.cqpub.co.jp/dwm/next_issue/index.htm 2009年3月号(2月10日発売)をもって完結とし、季刊誌「ディジタル・デザイン・テクノロジ」に生まれ変わる…

日経BP社の2008年業績は減収減益

ソース:新文化オンライン 決算特集 http://www.shinbunka.co.jp/kessan/kessan-nikkeiBP.htm 本文引用:「2008年12月期(第41期)の業績は、売上高が前年比1.1%減の527億5700万円で4期連続減収。営業利益は14億1300万円(同51.0%減)、経常利益は17億8400万円…

ISSCC 2009レポートそのよん

「最高速度と最大容量を競う次世代不揮発性メモリ」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0216/isscc04.htm 東芝の強誘電体メモリとNECグループの磁気メモリを紹介しています。 今回のISSCCは日本からの参加者がかなり少なかったようです。1)常連だっ…

ISSCC 2009現地レポートその3

携帯電話機用プロセッサとBlu-rayディスクプレーヤ用システムLSIの講演からまとめました。「携帯電話でフルHDビデオを視聴可能に」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0213/isscc03.htmルネサスの携帯電話機用フルHDコーデック内蔵アプリケーションプ…

ISSCC 2009現地レポートその2

フラッシュメモリの講演からです。 「米SanDiskと東芝が世界最大容量のNANDフラッシュを共同開発」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0212/isscc02.htm 4ビット/セル技術の64ギガビットNANDフラッシュメモリ(43nm技術)と、 3ビット/セル技術の32ギ…

ISSCC 2009レポートと計測器新製品レポート

ISSCC 2009現地レポート。初日の講演からです。PCWatchに速報中です。 「Intel、Nehalem-EXとDunningtonの技術詳細を発表」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0210/isscc01.htm どちらのプロセッサもTDPは130W。なかなかに凄い数字です。ちなみに仕…

スパンション・ジャパンが会社更生法の適用を申請

NOR型フラッシュメモリの大手ベンダーです。 酸化窒化膜に電荷をトラップさせるチャージトラップ方式のフラッシュメモリ技術「MirrorBit技術」で知られています。ソース:帝国データバンク大型倒産速報 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2921.html 負債総…

ハード・ディスク装置(HDD)の2009年市場展望

日本HDD協会が1月23日に開催しましたセミナーから、レポートを執筆しました。 「日本HDD協会2009年1月セミナーレポート〜HDD市場は急減速を経て再び成長軌道へ」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0209/idema.htm 諸般の事情で掲載まで、かなり時間…

ISSCC 2009前日レポート

日本時間は2月9日ですが、米国西海岸時間は2月8日です。 サンフランシスコで夜を迎えております。というわけで? 順番は前後しますがISSCC 2009予告編レポートをお送りします。 「ISSCC 2009 前日レポート〜大容量NANDフラッシュとモバイル用プロセッサ」 ht…

ラムバスのモバイル用高速メモリ技術「MMI」発表会

マイコミジャーナルの手先として5日の記者発表に出てきました。 「Rambus、次世代モバイル向けの低消費高速メモリ技術を発表」 http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/02/06/rambus_mmi/index.html 「モバイル・メモリ・イニシアチブ(MMI:Mobile Memory …

MEMS 2009レポートその4です

前年のMEMS 2008で聴衆に衝撃を与えた「昆虫サイボーグ」研究の続編です。 「「MEMS 2009」レポート〜「昆虫サイボーグ」の研究が進展」 http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/03/1586.html サイエンスフィクションが現実になっていく感覚を味…

2009年1月のアクセス記録

前回のアクセス記録(2008年12月) http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20090101/1230786914 例によってはてなカウンターのログから集計です。 ●トータルアクセス数:6909 ●ユニークアクセス数:5040