EETimes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を更新しました。
埋め込みフラッシュIP大手ベンダーSSTのメモリ技術 (1/2) - EE Times Japan
車載用埋め込み不揮発性メモリの技術講座、その第8回です。
フラッシュメモリ内蔵マイクロコントローラ(フラッシュマイコン)では、ほとんどのベンダーが採用したという。
埋め込みフラッシュメモリのIP(マクロセル)ベンダー、SST(Silicon Storage Technology)のフラッシュメモリ技術を解説しております。
SSTが開発した埋め込みフラッシュ技術「SuperFlash(スーパーフラッシュ)」は、スプリットゲート方式の代表格となっています。
おてすきのときにでも、記事を眺めていただけるとうれしいです。