Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2014年のエントリー別アクセスランキング

平素は閲覧をありがとうございます。本ブログの2014年におけるエントリー別アクセスランキングをお知らせします。10位から1位までを順番にご紹介します。


10位のエントリー
「牛乳と「牛乳モドキ」の見分けかた」
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/touch/20110921/1316675587

牛乳モドキを牛乳を間違えて買ってしまったことに対するショックがしばらく消えませんでした。乳製品と牛乳の紙パックの紛らわしいことといったら。このエントリーは2011年9月の時点で書いたのですが、今でもまったく改善されていませんね。


9位のエントリー
「年頃の娘を持つ父親にとっての悪夢【コミック】「ジェノサイダー」」
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/touch/20140518/1400605877


書評です。作品ははっきり言って駄作なのです。これがこんなに読まれるとは思っていませんでした。謎です。




8位のエントリー
「倒産した工業調査会の書籍がいくつかの出版社で復活中」
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20111219/1324721203

工業調査会の倒産は残念な出来事でした。しかし良書がこういった形で復活したのは喜ばしいことです。値段が上がってなければもっと喜ばしいのですが、仕方のないことかもしれません。というか、最近は専門書籍の価格が高すぎると感じております。売れないから高価になり、さらに売れなくなると思うのですが。あるいはどうせ数は出ないから、あらかじめ高い価格を設定しておく。これはこれで理解できます。


7位のエントリー
「「何卒、ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます」」
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20050714/1121337234

驚きの2005年と古いエントリーです。シノプシスにセミナー参加を断られた件です。無料セミナーですし、エンジニアが対象というのは理解できます。困惑したのは、宛て名が間違えていたこと。お詫びの連絡で宛て名が間違っていたのにはちょっと困って。思わず書いちゃった。何卒、ご理解いただけますよう(苦笑)。


6位のエントリー
「成田空港まで格安バスを利用してみた」
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20130815/1376848773

2013年8月当時に比べると最近はずいぶん知名度が上がっているようです。何しろバスのお客さんが増えてます。最初に乗車したときは、潰れるんではないかと心配したんです。それで宣伝のためにこのエントリーを書いて、少しでも潰れないように協力したかったというのが執筆の理由です。


5位のエントリー
「サンフランシスコ空港からサンフランシスコ市内へ:BARTの乗り方」
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/touch/20110609/1307783140

根強い人気を誇る(?)、サンフランシスコのBART乗車案内です。こちらはスマートフォンのブラウザ用エントリーです。


4位のエントリー
「シャープの「亀山モデル」液晶テレビ、壊れました」
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/touch/20110928/1317279827

シャープのテレビを購入したのは初めてのこと。画面が真っ黒になったのには焦りました。でも修理可能で良かった。


3位のエントリー
「シャープの「亀山モデル」液晶テレビ、壊れました」
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20110928/1317279827

4位はスマートフォン用ページ、3位はPC用ページのURLです。


2位のエントリー
「成田空港まで格安バスを利用してみた」
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/touch/20130815/1376848773

6位に入ったエントリーのスマートフォン用ページです。スマートフォンで閲覧している方が多いことが分かります。これはこれで興味深いです。いかにもスマートフォンで検索されそうな内容なので。


そしてトップは。
1位のエントリー
「サンフランシスコ空港からサンフランシスコ市内へ:BARTの乗り方」
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20110609/1307783140

5位でスマートフォン版ページが入った「BARTの乗り方」が堂々の1位です。いや、BARTの自動券売機は本当に分かりにくいです。嫌がらせかと思わせるほどのダメなユーザーインタフェース。しかも昔からこのまま。今でも(12月の出張でBARTを使いました)このまま。ひどいですね。


ここまで読了くださいまして、ありがとうございます。