EETImes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を続けて更新しました。
キオクシアが5月12日に発表した2022会計年度(2023年3月期)の概要をご報告しております。
前年比では減収減益で、営業収支は2019会計年度以来の赤字に転落しました。
NANDフラッシュメモリの値下がりが収支を著しく悪化させています。
回復の兆しが見え始めるのは今年(2023年)の後半になるとの見通しです。
お手すきのときにでも、記事を眺めていただけるとうれしいです。
EETImes Japan様から頂いておりますコラム「ストレージ通信」を続けて更新しました。
キオクシアが5月12日に発表した2022会計年度(2023年3月期)の概要をご報告しております。
前年比では減収減益で、営業収支は2019会計年度以来の赤字に転落しました。
NANDフラッシュメモリの値下がりが収支を著しく悪化させています。
回復の兆しが見え始めるのは今年(2023年)の後半になるとの見通しです。
お手すきのときにでも、記事を眺めていただけるとうれしいです。