Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

Hot Chips 23レポートを書いております

スタンフォード大学で開催された高性能チップの講演会「Hot Chips 23」に参加しました。レポート初号をPCWatch様に掲載していただいております。


「激変するメニーコア時代のDRAMアーキテクチャ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110823_472122.html
マルチコア・プロセッサからメニーコア・プロセッサへとプロセッサが変貌していくことで、DRAM40年の歴史が大きく変わりそうです。


タイミング・チャートと電気波形、つまり物理層でデータをやりとりしていた時代が終わる可能性が出てきました。プロトコルとパケットでデータをやりとりする時代がきそうです。本当にそうなるのかは分かりませんが。でも、DRAMアクセスの仕方が大きく変わることは確かです。この将来に現状のDRAMはまったく適応していません。


開催前にプログラムを見たときは「なぜHot Chipsにメモリが?」と思ったのですが、講演を聴講して納得するといいますか、これはまさにHot Chipsの参加者が聴講すべき研究開発でした。講演直後には質問が殺到し、HotChips 23の講演2日間では最も質問が多かった講演ではなかったかと思います。


推薦コミックリストへ←筆者が推薦するコミックです。購入していただけると筆者の生活がほんの少し楽になります(爆)

人気blogランキングへ←押していただけると筆者のやる気がアップします