Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

日経エレクトロニクス誌2007年4月23日号から


この号はかなり充実していました。ありがたいことです。

●参考になった記事その1
「45nm世代LSI量産でTSMCはなぜ先陣を切れるのか」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20070416/130902/
32nm世代では量産ライン持っているのはTSMCインテルだけ、なんてことになりかねません。
しかしこの記事が、日経マイクロデバイス誌に掲載されずに日経エレクトロニクスである理由が分かりません。昔にもIBMのプロセス技術特集が日経エレクトロニクスに載ったり。「媒体専属記者」体制の弊害を感じます。



●参考になった記事その2
「波紋を呼ぶ第2世代Pbフリーはんだ」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20070416/130893/
最近こっち方面が手薄なので、役立ちました。助かります。
個人的には日本スペリアの西村氏に、ライセンス料金の件で突っ込んで欲しかったです。


●参考になった記事その3
「HDD故障の常識が覆る、温度や使用頻度の影響は複雑」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20070416/130904/
信頼性技術者は必読の記事でしょう。Googleが運用しているサーバー(世界最大規模)のHDD故障実績データが掲載されています。


●参考になった記事その4
「たたいてつくるソフトウエア、検証しやすい設計へ」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20070416/130890/
第2部と第3部が秀逸です。ただ、49頁のイラストは興ざめでした。リアリティなさすぎ。