Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

Fall Processor Forum 2005 リンク集


米国サンノゼで開催された、Fall Processor Forum(FPF、以前はMicroprocessor Forum) 2005のリンク集です。
今年は日本でマイクロプロセッサーフォーラムジャパンが開催されるので、同フォーラムの講演題目と引っ掛けて紹介します。



11月16日のプログラムから
●株式会社東芝 セミコンダクター社「Cellの開発の狙いと今後の展開」

FPF関連記事
試行錯誤を求められそうなCellのプログラミング
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/05/fpf1/




●米Azul Systems社「マルチコア・アーキテクチャを活用。無限に広がるイノベーション

FPF関連記事
プロセッサをNASのように接続する - 成功するか、Azul Systemの挑戦(お薦め!)
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/01/fpf/
マルチコア普及への平坦でない道のり
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1027/fpf03.htm


●英ARM社「アドバンスドSIMD命令に対応する新しい低消費電力スーパー・スケーラ・プロセッサ
FPF関連記事
ARM Cortex-A8
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/10/28/fpf2/
ARM、ハイエンドプロセッサコアの技術内容を公表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1026/fpf02.htm
ARM社,スーパースカラ構造を採る次期コアの設計思想を語る
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051026/110107/



●米Tensilica社「マルチプロセッサコアによる高性能プログラマブル・ビデオ・エンジン」
FPF関連記事
Tensilica社,H.264の復号化処理に向けたデュアル・コア構成SoCの設計事例を報告
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051027/110144/



富士通「SPARC64VI/VI+:富士通の次世代プロセッサ」
FPF関連記事
富士通の次世代SPARC64プロセッサ「オリンパス」「ジュピター」
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/10/28/fpf1/
Power旋風が吹いたマルチコアプロセッサ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1028/fpf04.htm
富士通,デュアル・コア構成を採る次世代SPARCチップの詳細を発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051026/110099/


●米IBM社「マイクロソフトXBOX 360向けカスタムCPUの設計」
FPF関連記事
後藤弘茂のWeekly海外ニュース)Xbox 360 CPUの鍵を握る超高速FSB
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1028/kaigai220.htm
進化するPowerPC(1)Xbox 360 CPU
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/10/27/fpf1/
Power旋風が吹いたマルチコアプロセッサ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1028/fpf04.htm
IBM社,Xbox 360向けマイクロプロセサのバス仕様などを明らかに
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051026/110098/


11月17日のプログラムから
●米Innovative Silicon社「Z-RAMをマイクロプロセッサに集積、急浮上する効果」
関連記事(FPFではありません)
Innovative Silicon、セル面積が小さい埋め込みDRAM技術を開発
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/25/018.html



11月17日の午後と18日のプログラムは、FPF2005ではチュートリアルセッションに相当します。カンファレンスではありません。


以下はマイクロプロセッサーフォーラムジャパンで聞けない、
FPF講演のリンクです。

●P.A.Semiの新PowerPCプロセッサ
進化するPowerPC(2)P.A.Semi PA6T/CONEXIUM
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/10/27/fpf1/001.html
Power旋風が吹いたマルチコアプロセッサ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1028/fpf04.htm
低消費電力のPOWERコアを開発したP.A. Semi社のアーキテクトに聞いた
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051027/110145/
P.A. Semi社,2GHz動作時の消費電力が標準13Wのデュアル・コア構成マイクロプロセサを発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051025/110046/


AMD仮想マシン技術Pacifica
Pacificaの詳細
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/10/31/fpf1/


IBM PowerPC970MPとFreescaleのPowerPCチップ
IBMとFreescale、2種類のデュアルコア
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/10/30/fpf1/
Power旋風が吹いたマルチコアプロセッサ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1028/fpf04.htm


FPFプレビュー記事
今年のテーマは"The Road to Multicore"
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/10/25/fpf1/
Fall Processor Forum、24日開幕〜メインテーマは「マルチコア」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1024/fpf01.htm
Fall Processor Forum開幕前日,現地は曇り模様
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051025/110045/



FPF総括記事
Fall Processor Forum 2005 - 今年のFPFを振り返って(お薦め!)
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/05/fpf2/



なお11月1〜2日にはプロセッサー技術の講演会
「NE Embedded Processor Symposium 2005」が開催されました。
http://techon.nikkeibp.co.jp/seminar/eps05/
こちらの内容もいくつか、FPFと重複していました。しかも2日間で2万8000円と、
マイクロプロセッサーフォーラムジャパンの1日9万8000円、2日間18万円に比べると
はるかに安価な参加料でした。