Electronics Pick-up by Akira Fukuda

日本で2番目に(?)半導体技術に詳しいライターのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

メディアの動向

米国で半導体チップ設計製造技術の専門メディアが誕生

2009年〜2010年は、半導体チップ製造を専門とするメディアの休刊が相次いでいました。 例えば以下のようなメディアです。<日本> 日経マイクロデバイス(休刊) Semiconductor International日本版(休刊) Semiconductor FPD World(発行元が自己破産)<…

日経エレクトロニクスの号別ページ数データに関するお知らせ

最新のデータに関するエントリー(2011年1月更新版) http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20110107/1294553531 日経エレクトロニクスが3月21日号と4月4日号で広告料金40%割り引きというバーゲンセールをすることが判明しました。 http://adweb.nikkeibp.…

(葵)ちゃんのCQ出版ウエブ・サイト紹介が凄すぎる件

少し紹介が遅くなりました。 CQ出版のアイドル「(葵)ちゃん」のブログに書かれたCQ出版のウエブ・サイト紹介エントリーが凄いです。分かりやすく、面白い。 (葵)の今日学んだこと:「CQ出版のWebサイトまとめ」 http://kumikomi.typepad.jp/aoiyo/2010/1…

日経エレクトロニクスの号別ページ数の推移(2011年1月更新版)

2011年の初号(通巻1047号)が届いたところで、最近のページ数の推移です。2010年後半に盛り返してきました。回復基調が見えます。 CEATEC直前号の1039号は186ページ、2010年最終号(新春広告特集号)は210ページと、かなり分厚い号が配本されました。 ただ…

日経BP社の2011年役員人事と執行役員人事、社長交代

日経BP社の2011年1月1日付け役員人事と執行役員人事が発表されました。 http://corporate.nikkeibp.co.jp/information/newsrelease/newsrelease20101220.shtml 代表取締役社長の交代人事は発表済みです。 http://corporate.nikkeibp.co.jp/information/newsr…

EDNの発行元であるCanon Communicationsを競合誌EETimesの発行元United Business Mediaが買収

電子技術誌EDNの発行元であるCanon Communications(CC)が、競合誌EETimesの発行元United Business Media(UBM)によって買収されることが9月16日に公表されました。買収金額は2億8700万米ドルです。独禁法の審査を経て譲渡が正式に決定されます。 CCのリリ…

工業技術専門出版の「工業調査会」が事業停止、自己破産を申請へ

技術専門出版社では老舗の株式会社工業調査会が倒産しました。帝国データバンク大型倒産速報 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3335.html 引用1:「(株)工業調査会(資本金2100万円、文京区向丘1-13-1、代表新谷滋記氏、従業員39名)は、8月31日付で事業…

日経エレクトロニクスの号別ページ数の推移(2010年8月更新版)

前回はこちらです(2010年6月更新版) http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20100707/1278661471 1034号(7月12日号) 106ページ 1035号(7月26日号) 130ページ そして1036号(8月6日号)はほぼ半年ぶり、1023号(2月8日号)以来の100ページ割れです。 10…

日経BP社の雑誌や単行本などがiPhoneとiPadで講読可能に

日経BP社のリリース:「2010年秋に新デジタル事業を本格展開」 http://corporate.nikkeibp.co.jp/information/newsrelease/newsrelease20100716.shtml リリースの要点です。1)2010年9月に、iPhoneおよびiPad向け電子書籍書店「日経BPストア」をオープン。10…

日経エレクトロニクスの号別ページ数の推移(2010年6月更新版)

前回のバージョン(2010年3月更新版)です http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20100321/1269249078 3月〜6月も依然として低空飛行が続いています。110〜120ページ(ボード情報内蔵号を除く)前後をううろうろ。広告索引を見るたびに哀しくなります。 グ…

フリースケールのCortex-M4内蔵マイコン発表記者会見の記事にみられる異様さ

フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは6月23日に東京で記者会見を開催し、ARM Cortex-M4コア内蔵マイコン「Kinetis」を発表しました。 発表リリース: http://www.freescale.co.jp/pressrelease/article.php?id=535 自分は都合で記者会見に出席できな…

紙媒体の広告縮小の先にあるもの

前回のエントリー http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20100413/1271163217 「崩壊した専門メディアの競合関係」の続きです。 紙媒体には広告を出してもその効果を定量化できない。その弱点が致命的なものになっています。景気が多少回復したところで、広…

崩壊した専門メディアの競合関係

既存の専門メディア(専門誌や専門紙、業界誌、業界紙など)はこれまで、お互いを競争相手と見てきました。 専門メディアの収入は購読料金と広告料金で成立しています。競争するのは販売の部数と広告スポンサーの獲得でした。 しかしインターネットの登場と…

日経BP社の2009年度当期純損失は、なんと76億円強

f/x ITメディア・タンク様が捕捉してくださいました。ありがとうございます。 「日経BP社の当期純損失は「76億6700万円」だった」 http://www.fx-it.com/blog/2010/04/bp766700.html 関連エントリー http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20100312/12684614…

ご注意:電子情報技術産業協会(JEITA)が引っ越しました

電子情報技術産業協会(JEITA)はエレクトロニクス分野の業界団体です。 発足当初は御茶ノ水〜小川町界隈に本部があったのですが、西神田に引っ越していました。 また引越です。今度は大手町です。 3月23日から大手町センタービルに移転しています。地図をみ…

日経エレクトロニクスの号別ページ数の推移(2010年3月更新版)

2009年8月更新版 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20090822/1251012601 2009年12月更新版 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20091228/1262247335 引用:「12月28日号が1020号なのですが、ページ数が182と急増しています。その直前にも150ページ越…

日経BP社の2009年業績は減収幅が大きく営業赤字に

日経BP社の2009年決算概況が公表されました。売上高は前年比19%減で営業赤字に転落しました。広告の落ち込みがひどく、前年比29%に達しています。 ソース:新文化オンライン http://www.shinbunka.co.jp/news2010/03/100312-01.htm 引用:「・・・売上高は…

電子技術誌のEDNグループをReed BusinessがCanon Communicationsに譲渡

ワールドワイドの電子技術誌EDNグループを発行元のReed Businessが米国のCanon Communications LLCに譲渡していたことが明らかになりました。 EDN Japanの電子メールニュースで3月5日にお知らせがありました。 引用:「これまでリード・ビジネス・インフォメ…

日経BP社の2010年度役員人事

3月29日付けの役員人事が内定しました。 http://corporate.nikkeibp.co.jp/information/newsrelease/newsrelease20100225.shtml##以下、引用です 2010年3月29日付 * 代表取締役社長 平田保雄 * 取締役 秋吉穫 人事・労務担当 * 取締役 小浜利之 経営情報グ…

ウエブ・サイト「Tech-On!」の月間ページビュー推移

日経BP社電子・機械局のウエブ・サイト「Tech-On!」の月間ページビュー推移です。 2008年2月〜2010年1月までをまとめました。日経BP社の資料から引用しています。 2009年後半からページビューが漸減しているようにみえます。 そこで前年同月比を計算してみま…

EETimes Japan電子版を眺めてみました

エレクトロニクス専門誌「EETimes Japan」が電子版オンリーになって2カ月。 ようやく登録が済んで電子版が読めるようになりました。http://digital.eetimes.jp/v2/digitalviewer/?eetimes2010feb#cover上記URLを入力すると自動的に閲覧ソフトを読み込み、独…

アイティメディアがEETimes Japan誌の発行元を3月1日付けで吸収合併へ

EETimes Japan誌を創刊した出版社、E2パブリッシング社が消滅することが明らかになりました。 EETimes Japanのホームページ http://eetimes.jp/ 同社はこの1月1日に、インプレスホールディングスの100%子会社から株式譲渡によってアイティメディアの100%子…

EETimes Japan誌がインプレスグループからアイティメディアグループに移行

EETimes Japan誌の発行元であるE2パブリッシング社がアイティメディア株式会社の子会社となりました。 (関連エントリー:http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20091217/1261044989) アイティメディア株式会社の大株主はソフトバンクとヤフーなので、ソフ…

Tech-On!と日経エレクトロニクスと日経ものづくりと日経AutomotiveTechnologyを

発行している日経BP社電子・機械局のスタッフが2010年1月1日付けで変わりました。 http://techon.nikkeibp.co.jp/guide/staff.html 雑誌から日経マイクロデバイスがなくなり、消息が不明だった一部の編集部員の行き先が判明しました。 (参考エントリー:htt…

日本の2010年代は「終わりの始まり」か「始まりの終わり」か(そのいち)

新年あけましておめでとうございます。2010年の始まりです。そして2010年代の始まりです。 2010年代の世界はどのように変化していくのか。 そして、2010年代の日本はどのように変化していくのか。 こういったテーマをメディアには期待していたのですが、存外…

退職格差の実例:出版社を退社といっても、これだけ違う

事例A:日経BP社 2009年12月末日付け 早期退職制度応募者の場合 早期退職パッケージによる割り増し退職金2000万円 自主退職による退職金 数百万円〜(退職者によって異なる) 会社指定の転職仲介企業による再就職斡旋サービス 対象者数はおよそ70名 一気に20…

日経エレクトロニクスの号別ページ数の推移(2009年12月更新版)

前回のエントリーとその引用 http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20090822/1251012601「2009年は995号からです。1000号が見つからず、データに抜けがあります。2008年末からページ数が急減していることが分かります。2009年はおおむね130〜122ページで推…

日経BP社が執行役員を6名に半減へ

2010年1月1日付けの執行役員内定者を日経BP社が発表しました。 http://corporate.nikkeibp.co.jp/information/newsrelease/newsrelease20091226.html 執行役員は6名で、2009年の12名から半減されることになります。 * 執行役員 経営企画担当、経理担当 坂田…

日経マイクロデバイス誌の最終号が届きました

日経マイクロデバイス誌の最終号が届きました。通巻295号。1985年7月号で創刊して以来、24年半での休刊です。 そこで最終号(2010年1月号)と創刊号(1985年7月号)の表紙をならべて撮影してみました。 最終号の表紙はボトルメールのようです。創刊号はシリ…

EETimes Japanオンライン版記事「PRAMに思わぬ落とし穴」に重大な誤訳が発覚

エレクトロニクス業界誌EETimes Japanのオンライン版記事「PRAMに思わぬ落とし穴、高温下でデータを保持するには」に重大な誤訳があることが発覚しました。 記事のURL: http://www.eetimes.jp/news/3563 問題となっているのは下記の部分です。 「この問題に…